きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

お客様のうさちゃん達☆GW過ぎから大換毛のウサちゃん増えてます⚠️

2024-05-20 | 日記



きなこちゃんです。ブラシにご来店でした。
GW前にそろそろ歯のメンテナンスが心配とご相談を受けておりましたが
何とか乗り切り前日に奥歯の治療を行ったきなこちゃん。
元気なお顔でこの日はブラシに来てくださいました。
かなりの抜け毛でしたのでしっかりと除去、落ち着いたらまた抜けるよ〜と
お伝えしていた矢先の1週間後


再度のブラシにご来店でした。
残りの抜け毛もスッキリと✨換毛は1度では終わらないのです😅
治療後の予後も順調、元気な様子で安心しました。
きなこちゃん、当店に来ることを楽しみにしてくれているみたいで
私たちにも愛嬌を振りまいてくれます☺️



マロン君です。毎月1回のブラシにご来店でした。
食欲もあり元気なご様子、以前にうっ滞傾向だったそうですが
食事の変更とブラシ効果か✨お腹の調子は良さそうです☺️
男前なのは勿論ですが男の子らしいしっかりした顔つきは
ぬいぐるみみたで愛らしいですね。



ラーラちゃんです。ブラシにご来店でした。
毛量が多い分ブラシも大変なのですが...
毛がとっても綺麗なラーラちゃん、写真からも若さが滲み出ている✨
女の子は男子に比べ少しお顔が小さいのがセオリーですが
プックリした丸いお顔、お尻、寸詰まりの体がなんとも可愛い☺️
ぬいぐるみを抱っこしているみたいです。



コタロウ君です。ホテルをご利用でした。
お泊まりが重なっていた女の子ウサちゃんの気配に大興奮❣️
とてもハイテンションで楽しそうに過ごしていました。
ブラシをした翌日からは食欲も安定して飼い主さんの心配も解消されました。
このまま順調によく食べ遊び健康的に過ごせますように✨



幸ちゃんです。ブラシにご来店でした。
この日はママさんがお仕事の為、パパさんとのご来店でした。
子宮の手術後から睡眠不足の原因だった夜中のホリホリも軽減
落ち着き飼いやすくなったそうです。
当店でのブラシも大人しくなったので、随分とはかどりました😀
抜け毛は増えるので難点ですが、利点の方が多かったと思います。
良かったですね✨



のあちゃん&モンブラン君です。ブラシにご来店でした。
ホテル中にも抜きましたがもう一度抜けるかも?と思っていたところ
やはり前回抜けなかった部位が抜けました。
特にのあちゃんは避妊手術をしているので抜け毛が多いのです。


早く帰ろうよ〜?と可愛い仕草も🥰
うさぎ達は飼い主様が大好き。
見ている私たちは幸せ気分です✨

☆こぼれ話



マロンちゃんです。初ホテル&初ブラシでお預かりしておりました。
飼い主様は毎日数回程度ブラシをしているとのご申告でしたが...
思っていた以上に抜け毛が凄かったです💦



やり始めでこんな感じ、先が長そうです😅



ブラシも終盤、ごっそりと抜けました。
あまりにもハードな抜け毛だったせいもあり
本人は激オコ状態でしたが、ご自宅で仰向けをやっていないそうでしたので
出来る範囲で躾をしてブラシに慣れてもらうように
ホテルのケージ内でも初日から納得いかずご立腹状態。
預かり期間中は少し大変な状態でした。

お迎えの日、店内に飼い主さんのお声が聞こえた瞬間
先程までの臨戦状態がすっかり和みモードに大変身‼️
まるで別のウサギかと思うほど変貌しました。

飼い主様に普段の様子をお聞きしたところ
あまり悪いことをしない良い子で困る事が無いそうです。
但し、ダニよけスプレーは大嫌いなので時々口が開く
抱っこは出来るけど秒単位で仰向けは皆無。
でも諦めずに毎日スプレーとブラシをされていたそうです。

ホテルでの様子をお伝えしてあまりの違いにびっくりされていらっしゃいました。

いつもは静かな環境で9ヶ月になるまで外出も合計で5回程度
お店のホテルは初めてでマロンちゃんはびっくりしたのでしょう。
外出と爪切りなどでお家に帰れる経験を増やしていただくよう助言しました。



もう帰れると思った途端にこの表情です。
落ち着いています。ホテルでお膝の上抱っこも大丈夫になりました。

ご自宅でも出来るようにと飼い主様にも試していただき
逃げてしまう時の注意点を伝えてお返しいたしました。
お家でお膝抱っこ、ソファーで音楽鑑賞などが出来たらいいな☺️
マロンちゃん自身がくつろぎ抱っこをしてもらえる事を
一番の楽しみになってくれますように🤲願っております。


☆☆☆プレゼントをいただきました☆☆☆☆



きなこちゃんのママさんから
うまいかをいただきました。
関西圏ではポピュラーなイカフライ。
別のメーカーさんで類似品を買ってみましたが
やはり湊水産さんのウマイカの方が私は好みでした。
美味しくいただきました、ありがとうございました✨



ユアン君のママさんから
赤いカーネーションの鉢植えをいただきました。
とても香りが良くて蕾も沢山あって綺麗なお花を咲かせていました。
店内に飾っていたのですがエアコンが寒すぎたのかシオシオしてしまい💦
エアコンの無いお部屋&日光浴で現在管理しております。
楽しませていただいております。ありがとうございました✨

☆☆☆お知らせ☆☆☆


NO MORE COVID-19
綱『感染予防の為、余もマスク着用を推奨するぞ』


ご来店の際はマスクの着用をご協力願います。
ご見学のみのご来店はお控えくださいますよう願い致します。



APD社ゴールド牧草

格段に柔らかく質が向上しました。
メーカー値上げの為、2200円となります。



✨牧草の食べないウサちゃん向けに
プレミアムウルトラソフトチモシー現在販売中!
販売に至った経緯についてはこちらのブログをご参照ください<11月17日のブログ☆こぼれ話にて>



✨シュっきり✨取り扱いを始めました。
色々な医療施設や食品メーカー、動物愛護センターなどで使用されているお墨付き!
気になる方は当方までお気軽にお声ください。
ウサギさんは勿論、小動物にも安全にお使いいただけます。
※一般財団法人日本食品分析センターにて分析済
※岡山大学にてラットによる噴霧粒子吸入試験を3ヶ月実施済

✨空間除菌の装置✨もご用意可能です。
これらの噴霧器は上手に使っていても数年で故障することがありますが
この価格帯にしては珍しく修理が可能な装置です。

シュッきりスプレータイプは製造から6ヶ月で消毒効果が薄れます。
こまめに購入、フレッシュな内にお使いください。☜



岡山市保健所から災害時のリーフレットをお配りしております。
ご希望の方はスタッフまでお知らせください。


忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪

ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで

ラビハーブは開封から3ヶ月で交換です。
防腐剤不使用の為、フレッシュな内にお使いください。☜


Love in Action
明日は曇りのち晴れの27℃、明け方16℃です。
温度の乱高下が続いています。温度管理にお気をつけください。
そして、飼い主さんもウサギさんも体調管理にお気をつけくださいね🐇

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m


☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お客様のうさちゃん達☆GW中の... | トップ | お客様のうさちゃん達☆丁寧な... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事