きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

お客様のうさちゃん達☆ウサギを介して人の成長を見守る

2024-04-05 | 日記



のあちゃんです。ブラシにご来店でした。
春の抜け毛シーズン到来もあり、おもいっきり抜けました。
飼い主様はご自宅でもやって下さっているのですが
子宮オペをしたウサギはどうしても抜け毛が多く手におえません。
いつものように長々とブラシをさせていただきましたが
無駄な毛が抜けてスッキリ✨一回り小さくなりました。
最近は体調も良さそうなので良かったです☺️




ショコラちゃん&ミシェルちゃんです。ブラシにご来店でした。
いつでも元気で安心なショコラちゃん、この日もブラシを嫌がりましたが
最終的にはお利口にさせてくれました👏
大体のウサギさんは仰向けが大嫌いなのでショコラちゃんの反応が普通です。
大人しいお嬢さんタイプのミシェルちゃん。後ろ足が弱ってきました。
月日の経過と共にしっかり立つことが難しくなりお尻が汚れる事が多くなりました。
しかしママさんは忙しいお仕事と家事の隙間時間を使って患部を洗浄
毎日のルーティンとして取り組んでいらっっしゃいます。
私達は手入れをしやすいように毛を切ったり、ケージを使いやすくしたりサポート隊です。
お世話をされているママさんとお嬢さん、愛情をピークに保たれているので
2羽とも幸せですね☺️応援をしています📣



マロちゃんです。ホテル&ブラシをご利用でした。
いつもご遠方からご来店のマロ姫様、流石に日帰りや一泊のホテルでは
ハードなブラシで疲れてしまうようになりました。
昨年から引き続き数日のホテル&ブラシ数回がマロちゃんのメニューとなっています。

当店では数日間お泊まりの間にメンテナンスと様子を見るようにしています。
具体的には見つけた疾患で治療に繋げたり、老齢性の病気(誰でもなるやつ)の
お薬を新薬に変更して体調が安定するお手伝いをしたりなどなど....
お家に帰ってから穏やかに暮らしてもらえるようにお伝えをしています。

高齢でもまだまだあどけないマロ姫様🐰
先住月組のホロ君の分も長生きして下さいね⭐️




ラフィー君です。ブラシにご来店でした。
ご自宅でお手入れ中に抜け毛の多さに気づきご依頼をいただきました。
確かに沢山抜けました😅が、この異変に気づくようになってからは
うっ滞でレスキューする事も無くなったように思います。
飼い主様の日々の努力と成長を感じれて嬉しい限りです😀



ロウ君です。お爪切り&お耳掃除にご来店でした。
少し前にうっ滞で手こずりましたが今は元気そのものです。
お耳の奥の膿もスッキリして本人も調子が良さそう
ご家族皆様のサポートもあり高齢でもこの艶ツヤなお顔🐰
いつまでも元気でいようね✨



☆こぼれ話



ルイ君です。岡山の物件を引き渡すまでの間、当店でお預かりでした。
ひょっとしたら最後になるかもしれない生ルイ君を抱きつつ感慨深い思いです。
飼い主様にはこの半年、出来る限りの技術は習得していただいたので
お引越しされてもすぐに困る事は無いはずです。
大きな病気にならない限りは大丈夫だと思います。
元気でね、健やかでいてね、願わずにはいられません。

いつも忙しい仕事の合間に時間を作って下さった飼い主様に感謝と
大大大大好きなルイ君を守る為に頑張ったお気持ちに敬意を表したいと思います。
新たな環境でも持ち前の明るさと素敵な笑顔で乗り切って下さい💐
またお会いできる日を楽しみにお待ちしております☺️




御礼にとルピシエさんの紅茶とクッキーのギフトと
沖縄旅行に行かれたそうで海ブドウとお豆腐をいただきました。
イースター柄のパッケージがとても可愛い🐇
飲むのが勿体無くて、愛でています。
ジーマーミ豆腐はピーナッツ豆腐なんですね💡
食べてびっくり初めて知りました!濃厚で美味しかったです。
美味しくいただいております、ありがとうございます✨



☆☆☆差し入れをいただきました☆☆☆☆



ライム君のママさんから
季節の柑橘せとかをいただきました。
甘くてネーブルの様な濃厚なお味でした。
美味しかったです、ありがとうございました✨



ミシェルちゃん&ショコラちゃんのママさんから
台湾のお菓子をいただきました。
日本では無いフレーバートマト味のスナック。
薄めのケチャップ風味でサクサク歯応えのある食感でした。
美味しかったです、ありがとうございました✨

皆様もご存知でしょうが..台湾で大きな地震がありました。
現地の方々のご無事と被害が最小限にとどまりますよう祈るばかりです。


☆☆☆お知らせ☆☆☆


NO MORE COVID-19
綱『感染予防の為、余もマスク着用を推奨するぞ』


ご来店の際はマスクの着用をご協力願います。
ご見学のみのご来店はお控えくださいますよう願い致します。


APD社ゴールド牧草が入荷しました

今回のロットは柔らかく食べやすいと思います。
牧草を食べずお困りがございましたら当店までお立ち寄り下さい。



✨牧草の食べないウサちゃん向けに
プレミアムウルトラソフトチモシー現在販売中!
販売に至った経緯についてはこちらのブログをご参照ください<11月17日のブログ☆こぼれ話にて>



✨シュっきり✨取り扱いを始めました。
色々な医療施設や食品メーカー、動物愛護センターなどで使用されているお墨付き!
気になる方は当方までお気軽にお声ください。
ウサギさんは勿論、小動物にも安全にお使いいただけます。
※一般財団法人日本食品分析センターにて分析済
※岡山大学にてラットによる噴霧粒子吸入試験を3ヶ月実施済

✨空間除菌の装置✨もご用意可能です。
これらの噴霧器は上手に使っていても数年で故障することがありますが
この価格帯にしては珍しく修理が可能な装置です。

シュッきりスプレータイプは製造から6ヶ月で消毒効果が薄れます。
こまめに購入、フレッシュな内にお使いください。☜



忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪

ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで

ラビハーブは開封から3ヶ月で交換です。
防腐剤不使用の為、フレッシュな内にお使いください。☜


Love in Action
明日は晴れのち曇りの21℃、明け方7℃です。
非常に寒暖差があります。室温が暑くなるかもしれないので温度に注意です!

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m


☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お客様のうさちゃん達☆ウサギ... | トップ | きらウサギのホームページが... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事