昨日息子が電器店に行くというから、ついて行きました。
ノートパソコンも見てまわりたかったから。
電器店で息子の用事が長くなるだろうと思ったので、
私は電器店近くのホープタウンの100均を先に見て、
その後 歩いて電器店に行く予定にしてホープタウンで降ろしてもらいました。
(14:33)
久々~
我が家とは全く反対方向にあるから、まだ2回目でした😅
前回は屋上の駐車場に止めて3階だけみて、そのまま帰りました。
今回は初めて1階から入りました。
どこにどんな店があるのか旅行者のようにさっぱりわかりません。
さらっとみてエスカレーターで3階へ。
目指すは100均のCan★Do。
(14:42)
友達に「Can★Doに行きたいなー」と話すと、
「ホープタウンにあるあの店、狭くてそんなに(商品が)ないでしょ」と言います。
でも、米子のCan★Doは そこしかなくてね😁
かなり前に一度行ったきりなのでチャンスがあったら行きたかった所でした。
で、見てまわり買い物しました☺️
途中息子から、用事が終わって丸亀にいるから終わったら連絡してと電話がありました。
私、100均にいたら時間を忘れるのよねぇ😅
また見てまわり買い物の続きをして会計しました。
息子から、食べ終わって駐車場で待っているからと電話がきました。
あわてて1階に降り歩いていたら、たまたま目に入った肉屋に足が向きました😅
鶏モモ、安!
買いました、モモと手羽先😁
急いで駐車場へ歩いて向かいました。
(16:14)
駐車場に着き息子と一緒に帰ることになりました。
電器店の前を通り過ぎた時、気づきました。
あれ? ノートパソコン見てない😅
6月から99%開いていない今のパソコンに替わる物を見たかったはずなのに。
ノートパソコンより100均に気持ちが傾いていた昨日でした😅
買った物
・ワンタッチオイルボトル白
・逆止弁付圧縮袋 L アニマル柄
・密封クリップ モノトーン
・ディスクタイプタッチペン
・delijoyプッシュクリップ
・クッキングシート
計 648円。
さて、ノートパソコンの買い替えはいつになるんでしょう😅