goo blog サービス終了のお知らせ 

シュークリーム報告記

「歌いたい!描きたい!コスしたい!」コミュ障で中二病なアラサーカフェっ子の自分の為の日記DEATH

というのも私が怠惰な腰の重すぎる人間だからです。

2007-11-28 23:45:20 | Weblog
今さっき布を買ってしまいました!!75㎝×150㎝黒の無地。約10ユーロ!店の前のワゴンに並べてあったやつ。
って、特に何か作る予定もないんですけど…。本当はスカートとか作りたいけど、何より裁縫なんてほとんどやったことないし!作り方知らないし、布足りないし、こんなぺらぺらの布じゃスカートにならないし、ミシンもないし糸もないし・・・。クッションでも作ろうかな~?手縫いにしても、糸がもうほとんどないんだよね~・・・。
という無計画な状態で買ってしまいました。これを無駄遣いと言うのかもしれません。ですが、私は買いたかったのです!あそこの店で布を買おうと何か月も前から決めていたのです!ここで買わなかったら、後悔しますよね。買わないで後悔するなら買って後悔しろ、というやつです。私にはそういうところが大いに必要な気がします。

前にブックオフでアールヌーヴォの画集2000円を見つけて、買おうか買わまいか迷ってたんですよね。なんとなく欲しいけど別にこれ買っても特に使わないかもしれないし、見ないかもしれないし…。無名の画集なんて必要ないじゃん!!などとさんざん悩んだ挙句店を出たのですが、いつまでもぶちぶち言う私に一緒にいた姉が背中を押して、結局買ったんです。確かに、今では部屋のオブジェと化した画集ですが、今でも買ったことは後悔してません。見たい時に見れるし…。
それ以来、「買いたいなら無駄になっても良いから買え!」の精神の良さがわかりました。もっともこの言葉を実行したらとんでもないことになってしまう人間はいっぱいいるでしょうが、私はどケチなのでこのくらいで丁度良いようです。

やらずに後悔するならやって後悔しろ!とは、まさに私を助けてくれる言葉ですね。失敗しても良いからやってみろ!というところでしょうか。私のスケールでは、何かをやってマイナスになるなんてことは絶対にないんですよね、実際。
私の好きな言葉に母のこんなことばあります。「100やって1個身につけば儲けもん。」結果なんてどうでも良いからとにかく何でもやってみろ、ということです。

というのも、私がな~んにも行動しない超不精人間だからこれらの言葉が生きるのでしょうが。
こういうことを言う私に対して、よく父は「何でも恐れずに突き進め!なんて歌にしたらカッコイイが、現実はそんなに甘くないんだ。」なんて言うのですが、見当違いも良いところなんです。長々と書いて愚痴でしめるのは面目ないので、えーと、つまり私が言いたかったところは、 私のように腰の重い面倒くさがり屋のみなさん!動きましょう! ということです(笑)


画像はマルセイユ、イフ島のイフ城を正面から撮ったものです。青い空に映えてなかなか綺麗じゃないですか?ちなみにイフ島では日本語のパンフレットをもらえますよ。

堕ちてこそなんぼじゃ!!!!

2007-11-28 23:05:08 | Weblog
「もう」町がクリスマスのために浮足立ってるよ~。ショコラティエの前にサンタなんか飾られてさ~至る所でクリスマス気分なんだよな~。さすがフランス!早い早い!!
な~んて思ってたら、それもそのはずもう12月になろうとしている時期なんですね。時が経つのは本当に早いです。私はこちらに来て3ヶ月間一体何をしていたんだ?!という感じですね。もっと今の恩恵にあずかろうと思います!

帰りの飛行機の予約をそろそろしないといけないんですが、電話で話せる自信がないのでいつものびのびに後回ししてます。本当は9月か10月には済ませておけと日本の大学生協の方から言われてたんですけどね・・・ふぅ~やれやれ、しっかり自分!というところです…。

彩雲国なんて見てる余裕はないんですけどね、本当は(汗)いや、何事も両立が必要なのであって・・・!!!!

ラビリンス夜明けが来たら

2007-11-28 03:17:04 | Weblog
さてさて!
今日、火曜の文法の授業中に初めて言葉を発しました。先生に指されたからなんですが…。普段は自主発言を待つ先生なのですが。ですが、答えるのって楽しいですね。大したことじゃないのに、自分よくやった!と思ってなんとなく自信なんかついちゃって、おまけに自分が答えた問題は忘れないんですよね。
発言するって大事です。自分消極的すぎますね^~^;