☆ファミリー☆

3人目の子供生まれたので、ブログ名変更しました♪小きんぎょ、けん、みーの3人きょうだいになりました♪

かなしい・・・

2007-03-26 23:18:21 | Weblog
先日、24日
敷地内にある築60年のばあちゃんの家が
家事で全焼してしまった・・・。
原因はてんぷら鍋からの出火。

幸い、ばあちゃんはケガもなく無事でした。

ばあちゃんが無事だったことが
一番うれしかった。

けど・・・

思い出がたくさん詰まってる家。

私も10歳まで、
ばあちゃんの家で生活してた。

敷地内に家を建てた後も
毎日にように行って話したし
時々、子供を抱っこしてもらってる間に
こたつで昼寝したり・・・

もう、隙間だらけの
古いあの家には帰れないんだよな・・

あの家で、ばあちゃんと一緒に
ご飯食べたり、話したり、遊んだり
出来ないんだよね・・・

縁側で、日向ぼっこも出来ないんだよね・・・

考えれば考えるほど
あの家での思い出が出てくる・・・

家があって当たり前・・って思ってたから
かなりショック・・。
目の前で
赤い炎に包まれて燃えていくのを
目の当りに見てて
さらにショック・・・。
燃え後を見て
さらにショック・・。

普通はコンロが一定温度上昇したら
自動できえるらしいんだけど
ばあちゃんのはかなり古く
消火装置が壊れてたらしい・・
以前、貸家で使ってたコンロを
取り替えようか?ともいってたのに
結局、変えずじまい・・・
あの時交換しとけば、こんな事にならなっかたかもしれない・・・

火事になる前
てんぷらをしているばあちゃんと
話したのに
あの時、なんで「ちゃんと火けすんだよ!」
って言って帰らなかったんだろう・・・


もう、何を言っても遅い・・・
燃えてしまった物はしょうがない・・・
わかってはいるけど・・・
しばらくは立ち直れそうにないなぁ。

でも
私以上に、ばあちゃんはショックなんだよね
60年住んでた家だもんね・・・
今後どうなるんだろう・・もう83才だもんね・・。
この事がショックで
ばあちゃんがだれなければいいけど・・・
それが心配。

うううっ・・・

考えるだけで涙でそう・・・。

しばらく落ち込ませて下さい・・・。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね (きら)
2007-03-27 08:01:07
こんにちは。

ビックリしました。
大変でしたね…

でも、
おばあちゃまが
ご無事で
本当に本当に
よかったですね。

きんぎょママさんも
おばあちゃまも
ファイット ! ! です。
ありがとうございます。 (きらさんへ)
2007-03-28 12:15:29
こんにちは

ほんと、大変でした・・。

ちょうど、パパも家にいて
火の中に入ろうとしてた
ばあちゃんを、引き止めてくれたみたいです。

もし、私だけだったら・・・
考えるだけで怖いです・・。

ほんと、無事でよかったです。

火事・・・・
一瞬で、思い出の形がなくなってしまいます

きらさんも
火の元には充分気をつけてくださいね!