来月、地元高松で、チャリティーLIVEがあるのだけれど
ワタクシ、アクセサリーブースを、出させていただきます!!!
ぱふぱふぅー!
いやーーん。
うたいたかったわ。(マジか?)
「あなたも生演奏で歌ってみないか」っていうお客さん飛び入りのコーナーがあるんだけど
出ちゃおうかしら~(マジでか?)
都合上、午前中のみ受付なの。
さあみんな!! 朝から行って、応募だわよ! 応募しちゃうのよ!!
5組しか出れないわよっ!4組になる可能性もあるわよっ!
このコーナーの演奏は、3万5千曲のレパートリーを持つ(たぶん)TAKAさん。
彼の譜面は、なんとインデックスがあって、すぐに歌いたいものが探せます!
もちろん全部、自作。
一昔前の、カラオケの歌本状態よー
「への5番」とか言ったら、ちゃんと演奏してくれます。(たぶん)
とても素敵な、やさしい男性なので、安心して、飛び入りコーナーに参加してね!
で。
本番始まるのは、早いです。
朝10時半とか11時とかから、次々に香川のミュージシャンが、歌い始めます。
続々と。
入れ代わり、立ち代わり。
そりゃもぉー、今回企画し一人で動いてる銭形千春ちゃん厳選のミュージシャンたちだから。
すんごいわよ。
すんごいのよ。
いや、ほんと。
もちろん、ずーーーーっと最後までいてもいいし。
お目当てのミュージシャンだけ見て、どろん★でもいいし。(ドロンって、おい。。。)
チケットを見せて頂ければ、再入場も、可能ですってよー。
うれしいねー。
今回のミュージシャンたちは、どんな感じなの?って聞かれると。。。。
んんんーーー
落ちついた感じ?(爆)
ヘビメタとかパンクとか、アニソンとか、ギョニソとか(笑) そんなんじゃないです。
大人なみんなが、子供みたいに楽しむライブだと思ってください。
そんなわけで、楽しそうなチャリティーライブになりそうです。
うちの旦那さんはプレーヤーとして出ます ← 改めて言うと、ものすごく変な感じやな(笑)
お買い物がてら、遊びに来てねー。
(高校生以下は、入場料無料ですが、ドリンクは、要オーダーでお願します。)
以下、宣伝。
会場GETホールさんのHPから、パクってきたやつ載せときます。
--★--☆--★--☆--★--☆--★--☆--★--☆

イベント名 チャリティーLIVE「 感謝 」
日時:2015年 10月25日(日)
10時30分開場 11時開演 19時終演
場所: GETホール(旧トリートホール)←丸い亀さん駐車場裏。
香川県高松市南新町1-4富田ビル5F
TEL 087-813-0078
料金:1000円+1ドリンク要オーダー
当日、募金箱を設置いたしますのでよろしくお願いします♪♪
チャリティー募金につきましては「結いLIVE実行委員会を通して河島英五基金に送ります」
感動 笑い 感謝 朝から夜まで十数組のアマチュアミュージシャンが歌う!歌う!歌う!
面白い企画コーナー「あなたも生演奏で歌ってみないか(^^)
歌ってみたい方は受け付けに10曲のリストを置いてあるので、名前、曲名を伝えて下さい☆
時間都合上5組とさせて頂きます。
「結いLIVE実行委員会委員長」
HIDEこと秋山 英明さんもお越しくださいます♪♪♪♪
プレイヤー&リスナーさんが一体になり、盛り上がれるLIVEですので多数の方の来場お待ちしてます(^○^)
出演者とか。
Tossy&Johnny・くんちゃん・す☆ぎちゃん・jeweler和義バンド・和楽器バンドまほろば・AAB・
結いLIVE実行委員長秋山 英明さん・あゆみプロジェクト・星無道・
コーゾーさん&スペシャルバンド・buddy・Taka・フラップ33・銭形千春出演者増える可能性あり!
協賛企業も多数。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ランキングに参加しています。
ポチっと押していただけると嬉しさのあまり、
ワタクシ、小躍りします♪ ドスドス・・・


ワタクシ、アクセサリーブースを、出させていただきます!!!
ぱふぱふぅー!
いやーーん。
うたいたかったわ。(マジか?)
「あなたも生演奏で歌ってみないか」っていうお客さん飛び入りのコーナーがあるんだけど
出ちゃおうかしら~(マジでか?)
都合上、午前中のみ受付なの。
さあみんな!! 朝から行って、応募だわよ! 応募しちゃうのよ!!
5組しか出れないわよっ!4組になる可能性もあるわよっ!
このコーナーの演奏は、3万5千曲のレパートリーを持つ(たぶん)TAKAさん。
彼の譜面は、なんとインデックスがあって、すぐに歌いたいものが探せます!
もちろん全部、自作。
一昔前の、カラオケの歌本状態よー
「への5番」とか言ったら、ちゃんと演奏してくれます。(たぶん)
とても素敵な、やさしい男性なので、安心して、飛び入りコーナーに参加してね!
で。
本番始まるのは、早いです。
朝10時半とか11時とかから、次々に香川のミュージシャンが、歌い始めます。
続々と。
入れ代わり、立ち代わり。
そりゃもぉー、今回企画し一人で動いてる銭形千春ちゃん厳選のミュージシャンたちだから。
すんごいわよ。
すんごいのよ。
いや、ほんと。
もちろん、ずーーーーっと最後までいてもいいし。
お目当てのミュージシャンだけ見て、どろん★でもいいし。(ドロンって、おい。。。)
チケットを見せて頂ければ、再入場も、可能ですってよー。
うれしいねー。
今回のミュージシャンたちは、どんな感じなの?って聞かれると。。。。
んんんーーー
落ちついた感じ?(爆)
ヘビメタとかパンクとか、アニソンとか、ギョニソとか(笑) そんなんじゃないです。
大人なみんなが、子供みたいに楽しむライブだと思ってください。
そんなわけで、楽しそうなチャリティーライブになりそうです。
うちの旦那さんはプレーヤーとして出ます ← 改めて言うと、ものすごく変な感じやな(笑)
お買い物がてら、遊びに来てねー。
(高校生以下は、入場料無料ですが、ドリンクは、要オーダーでお願します。)
以下、宣伝。
会場GETホールさんのHPから、パクってきたやつ載せときます。
--★--☆--★--☆--★--☆--★--☆--★--☆

イベント名 チャリティーLIVE「 感謝 」
日時:2015年 10月25日(日)
10時30分開場 11時開演 19時終演
場所: GETホール(旧トリートホール)←丸い亀さん駐車場裏。
香川県高松市南新町1-4富田ビル5F
TEL 087-813-0078
料金:1000円+1ドリンク要オーダー
当日、募金箱を設置いたしますのでよろしくお願いします♪♪
チャリティー募金につきましては「結いLIVE実行委員会を通して河島英五基金に送ります」
感動 笑い 感謝 朝から夜まで十数組のアマチュアミュージシャンが歌う!歌う!歌う!
面白い企画コーナー「あなたも生演奏で歌ってみないか(^^)
歌ってみたい方は受け付けに10曲のリストを置いてあるので、名前、曲名を伝えて下さい☆
時間都合上5組とさせて頂きます。
「結いLIVE実行委員会委員長」
HIDEこと秋山 英明さんもお越しくださいます♪♪♪♪
プレイヤー&リスナーさんが一体になり、盛り上がれるLIVEですので多数の方の来場お待ちしてます(^○^)
出演者とか。
Tossy&Johnny・くんちゃん・す☆ぎちゃん・jeweler和義バンド・和楽器バンドまほろば・AAB・
結いLIVE実行委員長秋山 英明さん・あゆみプロジェクト・星無道・
コーゾーさん&スペシャルバンド・buddy・Taka・フラップ33・銭形千春出演者増える可能性あり!
協賛企業も多数。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ランキングに参加しています。
ポチっと押していただけると嬉しさのあまり、
ワタクシ、小躍りします♪ ドスドス・・・


久々に香川ネタも・・・
ってことで。
商店街のハロウィンパレードに遭遇したので
写真なんか撮ってみました。
年々派手になるこのパレード。
小さな子供から、ええ年こいた大人までが参加です。
この日ばかりは、みんな子どもに返るようです。

先頭を歩くのは、ここ丸亀町商店街の理事長。
商店街の再生で全国放送のメディアにも
度々出ているちょっと有名な方です。
難しい話はサッパリ分かりませんが
プライベートでは仲良くしていただいてるおっちゃん。
これは・・・なんやろ、なんの仮装やろ・・・
なんかの王様なのかしら。
「来年はランニングと王冠だけで"裸の王様"で出て!」
って言ったら
「それ・・・・ただのデブやん。」
と却下(笑)

ワンちゃんも仮装!
撮影後の写真を飼い主さんにお見せしたら
とっても喜んでいただけました。

ファミリーでのパレード参加のご様子で、
商店街の中のスタバで休憩中の、パパお化け。
「カメラいいですか?」ってジェスチャーしたら
「OK」ってジェスチャーで、お返事いただき
撮影後、会釈したら、会釈で返してくれました(笑)
ステキな、パパお化けさんでした。

こちらは、ポーズとってくれるんだけど、チョー怖かった(笑)
そして。
今が旬のこちら。

「写真イイデスカ?」って聞くと
「えええーダメよーダメダメ―」とお約束。
「いいじゃーないのぉー。」そして私も、お約束(笑)
ご丁寧に、一列に並んでくれて
この顔と、スタンバイのキチンとさのアンバランスが
妙に面白い写真が撮れました。
写真撮影を快く承諾していただいたみなさん、ありがとうございますっ。
たまには、こういうイベントもいいっすなー。
(なんせお祭り大好きオンナなもので・・・(笑))
おまけ。
一緒に写真撮ろーぜ。と言ってもらったので
先頭でパレード止めて写真撮っていたら
息子に激写されてました。
しかも、ソッコー、ツイートされてました。
その上、それ、丸亀町からリツイートされてました。
びっくり。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ランキングに参加しています。
ポチっと押していただけると嬉しさのあまり、
ワタクシ、小躍りします♪ ドスドス・・・


ってことで。
商店街のハロウィンパレードに遭遇したので
写真なんか撮ってみました。
年々派手になるこのパレード。
小さな子供から、ええ年こいた大人までが参加です。
この日ばかりは、みんな子どもに返るようです。

先頭を歩くのは、ここ丸亀町商店街の理事長。
商店街の再生で全国放送のメディアにも
度々出ているちょっと有名な方です。
難しい話はサッパリ分かりませんが
プライベートでは仲良くしていただいてるおっちゃん。
これは・・・なんやろ、なんの仮装やろ・・・
なんかの王様なのかしら。
「来年はランニングと王冠だけで"裸の王様"で出て!」
って言ったら
「それ・・・・ただのデブやん。」
と却下(笑)

ワンちゃんも仮装!
撮影後の写真を飼い主さんにお見せしたら
とっても喜んでいただけました。

ファミリーでのパレード参加のご様子で、
商店街の中のスタバで休憩中の、パパお化け。
「カメラいいですか?」ってジェスチャーしたら
「OK」ってジェスチャーで、お返事いただき
撮影後、会釈したら、会釈で返してくれました(笑)
ステキな、パパお化けさんでした。

こちらは、ポーズとってくれるんだけど、チョー怖かった(笑)
そして。
今が旬のこちら。

「写真イイデスカ?」って聞くと
「えええーダメよーダメダメ―」とお約束。
「いいじゃーないのぉー。」そして私も、お約束(笑)
ご丁寧に、一列に並んでくれて
この顔と、スタンバイのキチンとさのアンバランスが
妙に面白い写真が撮れました。
写真撮影を快く承諾していただいたみなさん、ありがとうございますっ。
たまには、こういうイベントもいいっすなー。
(なんせお祭り大好きオンナなもので・・・(笑))
おまけ。
一緒に写真撮ろーぜ。と言ってもらったので
先頭でパレード止めて写真撮っていたら
息子に激写されてました。
しかも、ソッコー、ツイートされてました。
その上、それ、丸亀町からリツイートされてました。
びっくり。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ランキングに参加しています。
ポチっと押していただけると嬉しさのあまり、
ワタクシ、小躍りします♪ ドスドス・・・


皆様、ゴールデンウイーク如何お過ごしでしょうか。
私、1日早く今日から仕事。
みんなが遊んでる時期は、忙しいのが昔から。
盆・暮れ・正月、ゴールデンウィーク。
これはもう、どうしようもないのさ。
フツーのOLなんだけど!!!!(爆)
そんなわけで。
私のゴールデンウィークは・・・・
5月4日、いつも遊んでるライブハウスで
野外ステージこけらおとしライブ。やりました。
お天気も良くてよかった。
おかげさまで大盛況でした!!!
のべ100人くらいは、いらっしゃったようです。
写真・・・
いっぱい載せたいけど勝手にも載せられないので
イケそうなやつだけ、少し・・・(笑)
一番感動したのは、コレ。
ピアニカすげーーーー!!!!

ステージの上でベースやギター、ドラムが演奏しているんですけど。
ピアニカは、客席に飛び出して演奏。
すっごく素敵でした!!
(音はラインにつながず、無線で飛ばしてます。)
香川を代表する、フュージョンバンドなのですが
ファンがすごく多いのっ!!
今回もたくさんのファンの方が、お越しでした。

ママときんぎょ♪
この顔で、家から出ましたけど、なにか?
信号待ちでは、みんなブレーキ踏む、踏む(爆)
そんな驚かんでも・・・・

旦那のグループ。

最後、残ってる出演者&スタッフで
片付けした後の集合写真。
ええ大人たちですが、この1枚で楽しかったのがお分かり頂けるかと・・・
ほんと楽しい一日でした。
またやりたい(爆)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----
ランキングに参加しています。
宜しければ、バナーのクリックをお願いします。
↓↓↓


私、1日早く今日から仕事。
みんなが遊んでる時期は、忙しいのが昔から。
盆・暮れ・正月、ゴールデンウィーク。
これはもう、どうしようもないのさ。
フツーのOLなんだけど!!!!(爆)
そんなわけで。
私のゴールデンウィークは・・・・
5月4日、いつも遊んでるライブハウスで
野外ステージこけらおとしライブ。やりました。
お天気も良くてよかった。
おかげさまで大盛況でした!!!
のべ100人くらいは、いらっしゃったようです。
写真・・・
いっぱい載せたいけど勝手にも載せられないので
イケそうなやつだけ、少し・・・(笑)
一番感動したのは、コレ。
ピアニカすげーーーー!!!!

ステージの上でベースやギター、ドラムが演奏しているんですけど。
ピアニカは、客席に飛び出して演奏。
すっごく素敵でした!!
(音はラインにつながず、無線で飛ばしてます。)
香川を代表する、フュージョンバンドなのですが
ファンがすごく多いのっ!!
今回もたくさんのファンの方が、お越しでした。

ママときんぎょ♪
この顔で、家から出ましたけど、なにか?
信号待ちでは、みんなブレーキ踏む、踏む(爆)
そんな驚かんでも・・・・

旦那のグループ。

最後、残ってる出演者&スタッフで
片付けした後の集合写真。
ええ大人たちですが、この1枚で楽しかったのがお分かり頂けるかと・・・
ほんと楽しい一日でした。
またやりたい(爆)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----
ランキングに参加しています。
宜しければ、バナーのクリックをお願いします。
↓↓↓

