goo blog サービス終了のお知らせ 

中森さん’ちの斉藤さん。

2011年3月15日生まれ・折れ耳スコティッシュフォールドの男の子。讃岐弁の「斉藤さん」との日々を綴りますっ!!

いい関係?

2014-02-20 12:37:53 | 香川ネタ
◆twitterやってます。
 良かったらフォローしてね♪
 ID → saitousan315

◆facebookもやってます。
 どーぞー!!
-----------------------------------

そんなわけで。
来週がテストなチュー学生。

やる気をどんどん削ぐのは、この方。




とーとー、こんなことに。。。



----
ランキングに参加しています。
宜しければ、バナーのクリックをお願いします。

↓↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


「ギター茶屋・かぐや姫」

2014-02-13 12:43:49 | 香川ネタ

◆twitterやってます。
 良かったらフォローしてね♪
 ID → saitousan315

◆facebookもやってます。
 どーぞー!!

-----------------------------------

最近ホントに、うちのblog検索に多いキーワード

「ギター茶屋・かぐや姫」

いやーー。
少しずつではありますが、検索して頂けるまでになってきたのですね。
ありがたいことです。

(お急ぎなのでしょうけど、その場合、斉藤さんのことはスルーなのが、ツライ・・・)


そんなわけで。
本日は、軽くご紹介。


「ギター茶屋・かぐや姫」


大人の隠れ家。
ホッとする空間です。

◆営業日
 金曜、土曜、日曜、祝日 と 祝日の前日。


◆営業時間
 18時~24時

2014年1月より、営業時間が変更になっています。
宜しくお願いします。


◆場所
 香川県綾歌郡綾川町陶(スエ)7019-1


初めて来られるお客様は、大抵、カーナビで来てくれます。

んが。

「ええええーーー。どこ行くん、これ」

「違うって!! 絶対、違うって!! こんなところに無いって!!」

と必ず思うと思います。
そのくらい、ちょっと素敵な場所にございます(笑)


◆公共交通機関
 残念ながら、バスも電車もむちゃくちゃ遠いです。

 琴電→琴平線「陶駅」下車 徒歩無理(笑) タクシーで10分程度
   →琴平線「畑田駅」下車 徒歩きっと無理。タクシーで10分程度
 バス→最寄駅、なし。

何が困るって、県外からのお客さまなのですよね。
お車でお越しなら、ちょっと迷うくらいのもん(笑)ですが
なんせ交通機関がないので、お手数をおかけしております。

こんな感じではありますが、
どーぞ遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています♪

以上、お知らせでした。

----
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ぽちっとお願いします。
励みになります。ありがとうございます!!

↓↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ



本日、香川ネタ。

2013-12-02 17:50:00 | 香川ネタ
12月に入りましたね。

年賀状・・・どうしよう・・・・
今年はもう、買ってすらいないんですけど(笑)

やっべー。


えっと。
猫でも日記でも、なんでもないお知らせ。



12月7日(土曜日)
ギター茶屋・かぐや姫。

諸事情があり、ワタクシが店を開けます(爆)

是非とも遊びに来てくださいっ!!!!

「生きんぎょ♪」とあそぼーーー!!!

営業時間 20時~0時まで。

ステージチャージは、ありませんが
演奏される方は、2ドリンク以上のオーダーでお願いします。

食事は、受験生の夜食程度(笑)しか御座いませんので
食べてきていただけると助かります。←商売っ気ゼロ(笑)

----
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ぽちっとお願いします。
励みになります。ありがとうございます!!

↓↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


ドSだぜ、絶対。と、讃岐の宴の話。

2013-11-11 12:00:00 | 香川ネタ

いやね。
九州に「イノッチ」さんっていうブロガーがいて。
そら豆くんっていう、猫ちゃんもいて。
猫blogやってるんですけどね。
彼、ミュージシャンで。
素敵な曲、たくさんあって。
きゅん。としたりして。
ちょっと、ええ感じ。なんですけどね。。。。

みなさん。
うちの、前記事のコメント。
もしよかったら読んでいただけます??
けっこう・・・・S的発言(爆)

アタシは思う。
絶対イノッチさんは、Sだっ

ドSだぜっ!!(爆)

・・・で、きっとこの記事を読んでも
「ふんっ」って鼻で笑ってアタシを放置するんだわ!!(爆) 

そんな、ドS疑惑のイノッチさんち。


★★ちょっとライブ告知★★

「讃岐の宴~弾き語りの夕べ~」

出演者
アコースティクアルファーブレンド(香川)
夢しだれ (鳥取)
Pafu (滋賀)
ためごろう(広島)
黒飛伸二
Taka(香川)

11月16日 (土)
第一部 開場14:30
開演15:00
料金\2000(ワンドリンクつき)

第二部開始19:00~
料金\3000(ワンドリンクつき:オードブル:打ち込みうどん)

ギター茶屋かぐや姫
綾歌郡綾川町陶7019-1
TEL:090-7782-2442

夜はちょっとねぇ・・・という主婦の方も
今回、お昼の部がございます。
是非とも、お越しください!
女性必見。絶対喜んでいただけると思います。
癒されますよ。

~告知終わり。~







----
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ぽちっとお願いします。
励みになります。ありがとうございます!!

↓↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


きんぎょ♪さんの『讃岐弁講座』

2013-10-27 12:00:00 | 香川ネタ
ども。こんにちわ。
中森きんぎょ♪でございます。


今日の讃岐弁は・・・


【たいがいにしまいよ】



本日は、ステップアップして、讃岐弁会話です(笑)

【たいがいにしまいよ】句読点はどこに付くのよ!って感じですよね。

標準語訳:いい加減にしなさいよ。



夫婦喧嘩、親子喧嘩などでは、度々登場します、この言葉。

たとえば。

子供がいつまでもゲームをしていて、明日の学校の用意をしなかったりすると。

「ちょっと!! いつまでしよんな!! たいがいに、しまいよ!」

と、母親から雷が落ちます。


【しまい】→しなさいの意味です。

まい。と付くと打消し語のようですが、讃岐弁では「~しなさい。」となります。


EX.
1.はよしまい → 早くしなさい
2.たべまい → 食べなさい
3.言いまい → 言ってよ


おや。
気が付きましたか。
前後の文章、または口調によって
この「まい」は、命令文であったり、たんなる依頼文だったりします。


とくに「食べまい」は、親戚が遊びに来たりして
お菓子を出したときなんかに。
「どーぞ、遠慮せんと食べまいよー」なんて・・・・
キツイ命令文とは、少し様子が変わったりします。

また、「食べてんまい」になると「食べてみてごらんよ」って意味になります。


----
なんじゃそりゃ!!
ってお思いですよねー。
あはははは。

ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたら、チョーうれしい。

↓↓↓

人気ブログランキングへ
 

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ