goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚亭

「唸る浪曲 泳ぐ金魚 金魚亭」

金魚絵師深堀隆介空間プロデュース、浪曲と現代アートとのコラボイベントのブログ

ご提供品のご紹介その2 /深堀レポ

2008年02月16日 | 協賛品のご紹介
ご提供品その2は、ダウ化工株式会社様よりご提供いただきました
その名も「ウッドラック」です。



このウッドラック、発泡ポリスチレンの板に紙が貼ってある物で、室内看板やポップなどに広く利用されております。僕も以前はディスプレイの仕事をしていたので、とてもお世話になっていました。このウッドラックは、軽くて丈夫、色も塗れるし、カッターで切り抜くこともできる。しかも燃やしてもダイオキシンが出ないという、何とも素晴らしい素材であります。

そしてこの度、ダウ化工株式会社様より、「きんぎょ亭」にと、こんなに沢山のウッドラックをご提供して下さいました。本当にありがとうございました。
イベント予算が本当に厳しい中、このようなご好意は、本当に嬉しいし、ありがたいです。
さあ、このウッドラックを使ってどんな金魚を描きましょうか。
がんばります。
                               深堀

ご提供品御紹介その1   /深堀レポート

2008年02月16日 | 協賛品のご紹介
絵具会社・ターナー色彩株式会社様よりご提供いただきました最高級アクリル絵具「ゴールデン・アクリリックス」を御紹介します。



開発元のゴールデン・アクリリックス社はニューヨークにあり、アクリル絵具の創始者の一人、故サム・ゴールデン氏の会社。このゴールデンは、発色の良さ、伸びの良さ、単一顔料なので混色しても濁らないのが特徴で、近年、愛用者が増えている絵具です。
発売当初は入手困難だったのですが、最近は近くの画材屋さんでも見かけるようになりました。僕も5,6年まえから、金魚のGOLD-FISHにあやかって、このGOLDENを使っています。その質の高さにとても重宝しております。

そしてこの度、日本の販売元であるターナー色彩株式会社様より、「きんぎょ亭」のためにと、こんなに沢山のゴールデンをご提供いただきました。本当にありがとうございました。
絵を描くものにとってこんなに感激なことはありません。
この絵具から、どんな金魚を生みだそうか、いまからゾクゾクしております。