奈々福の今後の予定など
9月、定席やっております。
定席の最初の土曜の朝は、玉川奈々福の勉強会をやっております。
勉強会、いってきました。
ひとつめの話は「慶安太平記 正雪と謡屋」。
軍学者の由比正雪のはなし。
ふたつめの話は「猫餅」でした。
ひとつめの話は、本当にはじめてかけたお話。
少々、緊張したのかも。ですが、ふたつめの猫餅。何度聴いても、ききいって
「左甚五郎」となのったところなんか、ビビビときちゃいます。
10時半より開始で2席。
そして、2席で500円。ぜひ、次回おでかけになってみては?
さて、今後の奈々福さんの予定のうち、おすすめを紹介。
●10月12日(日)
『四谷大木戸演芸サミット』@新宿歴史博物館
出演:田辺銀冶(講談)一龍斎貞寿(講談)三遊亭金翔(落語)玉川奈々福(浪曲 曲師・玉川みね子)立川談修(落語)
2時開演
木戸銭:前売1500円 当日2000円 60歳以上500円 中学生以下無料
事前にご予約いただければ1500円になるそうで~。
奈々福メールtamamiho55@yahoo.co.jp
9月、定席やっております。
定席の最初の土曜の朝は、玉川奈々福の勉強会をやっております。
勉強会、いってきました。
ひとつめの話は「慶安太平記 正雪と謡屋」。
軍学者の由比正雪のはなし。
ふたつめの話は「猫餅」でした。
ひとつめの話は、本当にはじめてかけたお話。
少々、緊張したのかも。ですが、ふたつめの猫餅。何度聴いても、ききいって
「左甚五郎」となのったところなんか、ビビビときちゃいます。
10時半より開始で2席。
そして、2席で500円。ぜひ、次回おでかけになってみては?
さて、今後の奈々福さんの予定のうち、おすすめを紹介。
●10月12日(日)
『四谷大木戸演芸サミット』@新宿歴史博物館
出演:田辺銀冶(講談)一龍斎貞寿(講談)三遊亭金翔(落語)玉川奈々福(浪曲 曲師・玉川みね子)立川談修(落語)
2時開演
木戸銭:前売1500円 当日2000円 60歳以上500円 中学生以下無料
事前にご予約いただければ1500円になるそうで~。
奈々福メールtamamiho55@yahoo.co.jp