goo blog サービス終了のお知らせ 

KINDERSのブログ

音楽好きな仲間

第15回新潟クラシックストリートに出演してきました。

2025-05-16 12:23:05 | Weblog

 こんばんは、04です。

今日は5月16日、GWも終わり、新潟では田植えが終わった水田に水が満ち、水鏡があちこちで見られるようになってきました。

みなさんお住まいの地域はいかがですか?

もう春を過ぎて夏日になってる地域もありますね。

 

先週の月曜日の出来事になりますが、5月5日は第15回クラシックストリートに出演してきました。

3日は坂井輪公民館での練習。

4日は南部公民館での練習、というか最終打合せ、(自分は口内炎ができて4日は吹きませんでした。)

5日は朝から東区プラザの音楽室でのリハーサル、

山形チームも午前中からはるばるやってきてくれました。

通し中心でリハーサル、

14:00ころからから中央区へ移動。

古町6のストリートで15:30から1回目のステージを。

過去無いくらいの聴衆の方が足を止めてくださって、大変ありがたいことです。

個人的には多少の事故もありましたが1回目のステージは終了。

少し休憩した後、17:00から2回目の本番。

こちらも通りすがりの方が足を止めてくださったり、馴染みの友人達が聴きに来てくれました。

セットリストとしては、

1、S.フェルヘルスト作曲 Slide o’mixより(合同)

2、E.モリコーネ作曲 「ニューシネマ・パラダイス」より(KINDERS)

3、宮川泰作曲 宇宙戦艦ヤマト(ブリリアント・トロンボーンズ)

4、高島圭子作曲 ふるさとのうた(ブリリアント・トロンボーンズ)

5、H.ジマー&K.バデルト作曲 組曲「パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン」(合同)

6、葉加瀬太郎作曲 情熱大陸(合同)

アンコール

ホルスト作曲 組曲惑星より「木星」

ハイドン作曲 天地創造より「大いなる偉業が成し遂げられた」

バッハ作曲  コラール集より1曲w

ということでなんとか2ステージ吹きました。

今回は山形県から強力な助っ人ブリリアント・トロンボーンズのみなさんに来ていただいて

とても楽しいステージになりました。

わざわざ聴きに来てくださったみなさん、(山形県からも!!!)

お菓子やなど差し入れをくださったみなさん、

当日急にステマネ(録画も)引き受けたくれたアクアブルーブラスのYちゃん、

本当にありがとうございます😊

その後は駅南の五郎さんで打ち上げ!

楽しい一日となりました。

ブリリアントトロンボーンズさんともまた来年もやりたいですねなんて話になり、

Kさんはその場で来年のメインになるであろう楽譜をポチッてくれました

また来年もこんな編成で演奏できたら楽しいはず!!!

というところで今年のクラシックストリートは終了!

んで、5月10日の土曜日は南部公民館での練習、

いつものようにレミントンのウォームアップから、

山形のKさんからいただいた来年のクラスト用の課題曲をwww

いい曲だなぁ、早く8本であわせてみたいものです!

この日は練習終わりに新潟を代表する打楽器奏者Tせんせと落ち合って

小新の五郎さんで軽くやって帰りました。

去年のリレコンオンラインの打ち上げも兼ねての食事会でした。

 

しばらくはKINDERSとしての本番の予定はありませんが、

いくつかの団体さんから演奏指導の依頼、演奏会や大会でのエキストラの依頼も来てますので、

少しずつやりましょう。

写真多めの今回のBLOGにお付き合いいただきましたみなさん、ありがとうございました。

仕事が繁忙期なのでちょっと更新が遅くなりました。

またお会いしましょう

 

※当日の演奏の写真を数枚貼りましたが、万が一お顔・お姿NGなどの方などいらっしゃいましたら

コメントを投稿する欄からご連絡いただけましたら適切に修正いたしますのでご連絡ください。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月26日・29日の練習日記 | トップ | 5月17・24日の練習日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事