goo blog サービス終了のお知らせ 

KINDERSのブログ

音楽好きな仲間

3月8日の練習日記

2025-03-14 12:53:51 | 練習日記

 こんにちは、04です。

今週は暖かい日が続いてますね、みなさんお住まいの地域はいかがですか?

 

今日は2025年3月14日、あの東日本大震災からもう14年が経ちます。

リアルに体験していない世代の方もだんだんと増えてきますね。

 

昨今天災(人災もですが)が多すぎて、(地震や・火災や・・・)

なるべく不測の事態にも備えるようにとは思うのですが、

個人の力でどうにかできるレベルじゃなくなってきている気もします

ちょっと暗い書き出しでした、さーせん。

 

先週土曜日は南部公民館での練習。

部屋は18:30からだったので集まりもまぁまぁ遅く。

01殿は所要有りでお休み。

いつものようにレミントンでのウォームアップから、

この日はGWのクラスト用の曲選考など・・・。

 

山形からせっかくTb奏者4人も来てもらうのですし、オクテットを増やすか・・・とか

でも、結果一緒に練習できる日は一日しかなさそうだし、

まだきちんとコンセプトが決まってないのが本音。

大樹をやろうかとも思ったのですが、パイレーツのオクテットは既定路線なので

映画音楽特集にして一般の方にも耳なじみのあるニューシネマをやろうか・・・

とか悩むところ。

この日はニューシネマを合わせて。

 

後半は"トロンボーンアンサンブルゆきひめ"さんの録画会用に白い恋人たちと情熱大陸を代吹き。

05さんは翌日山形でのアンサンブルゆきひめの録画会に行きました

今年は大雪のため録音日はことごとく延期となり、締め切りぎりぎりのぶっつけ本番だったそう。

このアンサンブルの動画ははおんぶんリレーコンサート☆2025で3月23日まで観られますので、

KINDERS共々、是非ともご覧ください。

リンク貼っておきます↓

【白い恋人達、情熱大陸】トロンボーンアンサンブル ゆきひめ(演奏№062) | おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2025 | 新潟市音楽文化会館

【白い恋人達、情熱大陸】トロンボーンアンサンブル ゆきひめ(演奏№062) | おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2025 | 新潟市音楽文化会館

トロンボーン四重奏 トロンボーンアンサンブル ゆきひめ トロンボーン:蓮沼節子、田中弘美、渡辺詠子 バストロンボーン:角屋晴彦 曲名:白い恋人達 作曲:桑田 佳祐 曲名...

新潟市音楽文化会館

 

といったところで今週のBLOGはおしまい。

また来週です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日の練習日記

2025-03-06 13:01:54 | 練習日記

 こんにちは、04です。

今日は3月6日、随分暖かい日も増えて、庭の水仙も少しずつ芽が出てきました。

さて、先週土曜日は南部公民館での練習。

自分はまだちょっと風邪気味であまり深い呼吸はできませんでしたが、週一くらいは吹いておかないと・・・。

 

いつものようにレミントンでのウォームアップから、

この日は5月のクラストに向けて、合同演奏用に組曲カリブの海賊を。

組曲をフェルヘルストさんがオクテットに編曲したものですが、プロも取り上げている編なのでそれなりに難しい・・・

とりあえず指定のテンポよりは少しゆっくりで譜読みして。

この日は05さんがおもちゃ持ってきてくれてたので、少しYoutubeで動画見ながら叩いてみました。

おもちゃと言いましたけどMEINLのカホンですから中古でも1万ぐらいしたそうです

これがあればいつでもKINDERSになるなwww

この日はほぼ海賊の合わせとクラストでのうちのメインをどうするかの打ち合わせ・・・

どうしよっかなぁ大樹って案も出たんで、今週末は大樹でも合わせてみますか。

といったところで今週の練習は終了。

また来週です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする