goo blog サービス終了のお知らせ 

KINDERSのブログ

音楽好きな仲間

3月15・22日・29日の練習日記

2025-04-02 12:45:50 | 練習日記

 こんにちは、04です。

年度末、月末でなかなかに忙しくて、3週間も更新できずにいました。

すんまそん。

新潟はまだ桜は開花していませんが、みなさんお住まいの地域はいかがですか?

水仙やレンギョウはあちこちで咲いています。

 

 さて、もう記憶にあまり残っていませんがw3月15日土曜日は南部公民館での練習。

この日は07君は所要有りでお休み。

それぞれウォームアップから、

クラストのメインに考えてるニューシネマの合わせ。

それから東日本大震災からの復興を願う曲、

A Song For JapanのTrioを。

この時期になるとやはり合わせておかないと、という気持ちになります。

って感じでこの日は終了。

 

翌週22日土曜日も南部公民館での練習。

この日も01・04・05でのTrio

この日はウォームアップのあと、クラストのオープニングに考えてるフェルヘルストさんのSlide ‘o Mix" for Low Brassを。

これ全曲出来たらいいんですけど、技術的にやっぱりちょっと難しい・・・。

後半部分だけでもファンファーレ的にやりたいなと思ってはいます。

それから、パイレーツオブカリビアンの合わせ。

これもまだ指定のテンポでは出来かねるなぁ。

少しテンポ落として確実にとらえて、

最終的には指定に近いテンポでやりたいです

まぁあまり早くやりすぎてバタバタするなら少し遅めにやるかもしれません。

といったところで練習日記は終了。

 

 さて、自分26日から30日まで広島に行ってきまして先週29日の練習はお休みしました。

もしかすると、05さんがこのあと29日の練習日記を書いてくれるかもしれません。

 

という事で05です。

翌週29日土曜日も南部公民館での練習ご報告

この日は05・07でのDuoでした。

クラストに向けて本番の曲をゆっくりさらって。。。ゆっくりさらっても合わないあと何回練習できるのでしょうか~

そして最後にチューバとユーフォのアンサンブル曲の初見大会をしてこの日の練習は終了。

来週はトリオの練習かな。

最後に04さんの素敵な広島のお土産写真をみてお別れです

 

備忘録的に広島の写真

桜が8分咲き~満開でした。

多分広島の人ならみんな知ってる五エ門胡町本店でお好み焼きを。

胡町って新潟人にはなかなか読めないですw

旅の目的の一つ、3月いっぱいで閉店したかに通さんへ。

カニ料理堪能しました、

閉店非常に残念です。

 

といったところで今週のBLOGは終了。

またお会いしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする