きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

モイワサナエトンボ。

2024-07-11 14:31:00 | 公園散策

モイワサナエも もう終わりのようで・・・。


モイワサナエ・メス。



モイワサナエ・オス。



モイワサナエ、カップルです

 


オオウバユリ 咲き始めました。
真ん中のノッポさんは170センチ程です。

 


アクシバも咲いています


涼しくなれるかも??。

2024-07-06 14:34:35 | 公園散策

ハムシ 2種です。


ハッカハムシ。
ドット模様が可愛らしいハムシです。

 

以下のクルミハムシはだんだん若返りますので気をつけてください


クルミハムシ成虫。



クルミハムシ蛹。

以下、幼虫(イモムシ)ですので気をつけて


クルミハムシ幼虫。

 

ゾワッとさせてスミマセン。

最後に、限りなく白いハナマスの花をどうぞ  。


栗山公園より。

2024-07-01 14:46:15 | 公園散策

6/28日の栗山公園より。


地域のみなさんが管理されているようです。


こんなに広いんですよ。


花壇の直ぐ側には、

大きな アメリカキササゲ が見頃に咲いていました


遠くからでも良く目立ちます


ファーブルの森自然公園の花 &・・・。

2024-06-30 14:25:20 | 公園散策

以前観察飼育舎のあった場所です。
周りはキレイに草刈りされていましたが、ヒシバッタには逢えなかった


オカトラノオ。



ヤマブキショウマ。



ドクダミ。


久しぶりの嬉しい出逢いは、

クスサン(蛾)の終齢幼虫。
とても美しい毛虫です


手袋を着けた私の人差し指と比べてみると、、、
10センチは有にありました


小さな花と危険な虫。

2024-06-20 14:37:50 | 公園散策

草藺(クサイ)が もう早咲いていました


草藺(クサイ)です。




コメツブウマゴヤシ。
コメツブツメクサと悩んだのですが・・・


危険な虫は、

エゾアリガタハネカクシ?。
アオバアリガタハネカクシかもしれません。
外見からは見分けられないようです。
触ったら皮膚に炎症を起こすそうですので、
絶対に触らないでください。

 


原の池。
昨日 ( 6/19日 ) 、写しています。
◯◯◯◯トンボ がたくさん飛んでいました。


長くなりますが 昨夜のお月さまです。

 2024-6-19。 19 時 21分。 月齢 12.6。 小望月。



 2024-6-19。 20 時 26分。 月齢 12.6。 小望月。


ユリノキ と ミヤマクワガタ。

2024-06-19 17:07:15 | 公園散策

花の時季にはピッタリだったのにぃ・・・。


ユリノキ。
せめて横からでも写せたら~


高いところに咲いていたので・・・

 


ん?



なんと!? ミヤマクワガタ ヽ(^o^)丿♪。



反対側からも



約 5センチ でしたので中型??。
十数年ぶりのとても嬉しい出逢いでした
ノコギリクワガタ ミヤマクワガタに訂正しました。
M さん ありがとうございましたm(_ _)m。

 


可愛いアマガエル にも逢えたので、まっ イイか


北海道開拓の村へ。

2024-06-14 16:00:25 | 公園散策

2024(令和6)年6月8日、
野外博物館北海道開拓の村の入場者数は900万人に到達しました。
昭和58年の開村以来、道内外並びに海外より多くの方にご来場いただき、
皆様に御礼申し上げます。
(北海道開拓の村 HP より)。

との事で、今日は開拓の村へ散策に出向きました。


村内の玄関口にて。



馬車鉄道も運行されています。
リキくん と オーラ君 が曳いています。


今日は リキ君 が曳く番のようです。



コウリンタンポポがどっさり咲いて見事でした。



我が家界隈ではニセアカシアが満開です。


↑ こちらは 開拓の村に咲いていたニセアカシアです。


今日は散策日和でした(^^)♪。

2024-06-08 17:07:45 | 公園散策

陽気に誘われてウラウラと出かけました。


ハクウンボク。
花盛りで少し離れると「白く」しか見えません。



今日が見頃と咲いていました

 

北海道立図書館です。

只今工事中です。
5/14日~11/30日まで休み との事です。



コウリンタンポポ。
図書館から森へ行く途中で見られました。