goo blog サービス終了のお知らせ 

金の字只今疲労困憊中

移転先→http://kin-noji.blogspot.jp/

お知らせとか

テンプレート消失トラブルにより、暫定デザインで営業中にゃりっ。
金の字のリンク集
金の字のポリシー
金の字のついったー

CoCo壱番屋@箕輪バイパス

2008-09-12 | 食べ物全般
カレーきしめん 半熟タマゴ

いろいろなジログ(二郎を扱ったブログですな)を見ているうち、
こんな記事を発見。このご本人とは面識もないのですが、
じゃげな@大井町も行かれているようなので結構チェックしとったわけです。

カレーは好きです。きしめんも好きです。両方ならどうなるか?
で、CoCo壱のHPを眺めて長野県でも食えそうだということで。

半熟タマゴはトッピングでつけてみました。
ライスはいらない感じだし(麺の時はライス頼まない派なので)。
タマゴを絡め・・・いや、グッチャグチャにかき混ぜて一口。
・・・うん、カレーうどん!
見たとおりの味ですよ。
CoCo壱で出てくるとしたらこんなカレーうどんになるだろう、
まさにその通りの味。期待通り過ぎて逆に面白いのだけれど(笑)


とら福ラーメン@伊那市入船

2008-09-07 | 食べ物全般
チャーシューつけめん

『とりあえず餃子』を経て、
まぁ、何とか場が和んできたところで。

作り初めからわかったことですが、
見ての通りうどんです(笑)汁はラーメンのものだけど。
上に散らした海苔も、切らしちゃってるから、とその場で刻み。
ゆるい雰囲気だからこその技かな(笑)

ただ、チャーシューがかなりたっぷり入っているので
肉のうまみもあって食べやすいです。
ちゅるちゅるして良いでしょ?といううどん、
確かに飲んだ後ならラーメンより良いかもしれない。
まんだら亭でもうどんがある理由が分かった気がする(笑)

とら福ラーメン@伊那市入船

2008-09-06 | 食べ物全般
餃子(二人前)

不思議と、真正面に位置するまんだら亭と比べて
いつも空いています。まぁ、入りやすくていいんですが。

とりあえずビール、を本当はしたいんだけど、
そうも行かないのでとりあえずは餃子。
今回はビックリなことに自分だけ。まんだら亭混んでるなぁ・・・

多分毎回手包みしているような。焼加減も絶妙。
食感がライトなのでビールには間違いなく合うはず。
以前、常連と思わしき方が鍋貼兒(正確に発音が分かりませんでしたが)
という注文で通っていたのでかなり中国系な流れがあるのでしょう。
もしかしたら、今現在はとら福は正式名称じゃないかも。

いつか『とりあえずビール』を実現したい・・・

すき家@箕輪バイパス

2007-11-04 | 食べ物全般
メガ豚丼

ここの牛丼が苦手なので豚丼のほうでメガに挑戦。

丼を見たら拍子抜け。
冷静に考えたら、飯大盛りで肉が3倍な訳で、
カロリーはともかく、量自体はそんなにないことにはっと気づいた次第。
豚汁も頼んで普通に完食。
ここの大盛りより気持ち多いかな、程度の印象でした。
だから味の変化もつけずにそのまま一気に。

家でカレーライス1杯食べてきたことは除いて(笑)
挑戦メニューではないかな、と。
これでご飯特盛だったりするとまた違ってくるでしょうが。