goo blog サービス終了のお知らせ 

~俺流潜水~

山から川から海まで…アウトドアでの活動と
DiscDogとしてガンバルTeam Alohaの記録

地元B級グルメの・・・

2010-10-25 21:09:16 | Weblog
先日は親父の誕生日っちゅうことで、いつもの事後報告の「今晩は外で食べます」メールで知ったもんで。。。


オカンと嫁が同じ職場である我が家・・・

イベントゴトは大概、相談やコチラの予定に関係なく二人の都合で決まり

オレにはヨメが、妹にはオカンがメール連絡を入れるというシステムが確立されております。






まぁ、そんな話はさておき、今年の【お父さんのお誕生日会】の会場を決めてくれと言われたもんで

旬味居酒屋ますだやをチョイス。






幾つになってもダイコーブツのチキン南蛮は、南蛮タレの甘さ加減も重要だが、なんたってタルが肝心

ここのタルはらっきょのみじん切りが入っていて歯ごたえがナ~イス

ココから先はUDA的になりすぎるので自粛しますが。。。





贅沢やといつもヨメが言いますが、余り魚を食べない私。

特に赤身が苦手でありますが、そんな私すら「こりゃウメェ」の太鼓判

かつおのスモーク(燻製)




これまた、先日の【なかむら名物B級グルメ大会】のグランプリだったそうで。

美味です。決してマヨが添えられてるからではありません。念のため・・・

K9 香川三豊大会

2010-10-11 11:10:54 | Weblog
土曜の夜・・・

日曜が嫁と休みが重なったので、明日はあちこちでお祭りやらイベントやってるみたいやしドコか行ってみる?

な~んて話をしていて・・・



「そういやぁ~香川でK9やったねぇ」って話になったものの、そんな話をしている時点で日付も変り日曜日。

行った所で出れるかどうか判らんっていうかあと何時間後かに始まるゲームですよアンタって話ですが

月末に御前崎(静岡)の2010 Pacific Ocean Disc Dog Gameに参戦予定の我が家。(私は諸事情で行けませんけど)

雨が続いて3日ディスク握ってないけど、手前で一度ゲームに出ておきたいとは思っていた。



まぁ知ってるチームも出るし、参加できるかどうか解らんけど応援兼々行ってみようかねってことになり

急遽、全然予定に無かった大会の会場に向け車に乗り込んだ夜中の2時前







当日は秋晴れの天気だったが、前日まで雨が続いた為、会場全体ビチャビチャで

「やっぱり出るのやめよっかなぁ」って弱気な嫁でしたが、アロハも連れて行ってたもんで、周りが許してくれず

オレもやるからには「月末を意識して、フットスツールもやれぃ」と激を飛ばしときました(人事




フリーは7チームのエントリー

アロハ1R目。

今いじってるルーティンのトコロで明らかにフリーズしたものの、何とかまとめたって感じ。

全体的にはまぁまぁの出来。この時点で暫定2位

2R目、ベテラン勢が崩れず確実にPを伸ばす中、アロハもなんとか食らいつき

2位と1P差、3位とは0,5P差の4位で決勝進出

5位には同じ四万十の天花が入り、2匹で四万十の逆襲を狙いましたが、安定した上位3チームを脅かすに至らず

アロハ4位、天花5位でフィニッシュ








沢山の声援&アドバイスありがとうございました

サーヒン

2010-09-25 09:22:07 | Weblog
昨日はクラスで1番頭の良いKyoちゃんに誘われて、約7年ぶりにサーヒンに行ってきた。

自他共に認める、バランス感覚ナシリズム感ナシのワタクシですがねぇ(わぉ!!致命的…)










鮮やかな黄色のサーフボード(借り物)を小脇に抱え、波打ち際を走ってEXすると

一緒に行っていた仲間から「キムさん、ライフセーバーみたいっすね。」などと言われてはみたものの・・・

こんな締りの無いライフセーバーはおらんよな・・・







高知の西は、その土地柄ScubaDivingもDiscGogも盛んですが、波のりも相当盛んな地域で、やる人も多く

高校の時にはショートボードを、20代の中頃にはロングボードを(共に貰い物で)持って、挑戦したのですが・・・

その度、産まれ持った例のセンスでなかなか上手くなれず、唯一毎回ひと夏で挫折したスポーツ。









台風の影響でウネリ&波高く、久々では沖にも出れず・・・

シャローで数本短く乗って終了

家に帰ってからグッタリ・・・

そしてバッチリ両肩、大胸筋が筋肉痛の本日、やっぱサーヒンのセンス0を痛感










「ディスクもバランスとセンスは必要やのにできんの?」

「だから、犬も持たずに練習しとるやないか


CDジャケット

2010-09-23 11:44:04 | Weblog


割とよく曲を変えるアロヨメですが、昨夜は今後使いたい曲をDLしてまして・・・

それをCDに焼いて一言・・・








(嫁)「ジャケットに絵かいて









(私)「・・・いやっ、今1時半デスケド」  (嫁)「チームALOHAって感じね













まったく噛合ってない会話のせいで、夜中に手書きで 書き上げるまで見張られて裏方は大変です


で、描いたのがコレ↓





手で描けばこんなもんでしょ?

自分で云うのもなんですが、個人的はゆる~い感じGood Jobだと思います。

PCでサクサク作るソフトもあるのでしょうが、使えんですし



一応、下には(嫁の指示の元)トラックナンバーを変えて入れれるようにしましたが、これホントにゲームで使うんかね?










ゆる~い感じといえば・・・

押しも押されぬトッププレイヤーの半蔵様が今年のDTCで明らかに魅せてましたね。

すごい余裕がある感じでかっこよかったなぁ(なんて犬もねぇのにエラそうにすいません)


2010 ドッグタウンカップ

2010-09-22 23:11:37 | Weblog


遠く群馬の地で開催されたDTCに参加していた四万十軍団の面々が沢山の土産話と共に帰ってきた。

早速ゲームのDVD焼いてくれたすみれの母殿、今年もアンマーリード買ってきてくれたペコママ殿どうもありがとう~


なかなか帰ってこなかったザイパパ・・・

嫁様が随分バブレてましたよ~ケ~ア~~






去年のDTCは「ふぅ~ん、そんな大会があるんだ~…」っていう位の認識でしたが、いやぁ今年は気になって気になって

居残り組もそれなりに居た今年の四国・・・

気になる者同士、連日連夜たむろっては決起集会をしたってのは前の日記の通り




それぞれが、このビッグゲームにかける熱い思いで練習を重ね、そしてそれなりの満足や悔しい思いを持って帰って来た。

それをモチベーションに、また楽しくやっていきましょう~



先ずは打ち上げ 宴会部長、日程イツにしましょう


















でw、DTに行かず(行けず)のTeamALOHAは、一晩気持ちが沈んでましたが、最近新たなプレルーティンを練習中。

自分達の結婚式が終わって駆けつけた河川敷で、お祝いにシャックでFSやらせてもらってから

あこがれてイッパイ練習したFSだけど、今や立ったり回ったりと+αが当り前・・・

乗る様にはなったけど、その先が難しくどうやって教えていいのか解らない

なのでフーフであーだこーだと言いもって、プレルーティン自体をいじくってる夏の終わりです。


留守番組も戦うのだ!!Vol . 2

2010-09-19 09:12:50 | Weblog
群馬では熱いゲームが繰り広げられた模様・・・

ペコママの速報に、四万十でも電話が飛び交い



2日間に渡り行なわれるドッグスポーツの祭典【DTC】

今日は最終日の3R目

持て得る全ての力をDTCのフィールドで出して欲しい。。。






なので、居残り組の方もの最終ラウンドに向け、昨夜はしっかりパワー付けました











スタミナ言うたら肉なので(単純)焼肉っす





留守番組も戦うのだ!!

2010-09-18 09:55:35 | Weblog
いよいよDTC

四万十組も出発し、無事に群馬に到着の模様。。

この日の為に、みんなしっかり練習していったから、きっと大丈夫

これまでで一番のハイスコアーを記録するハズ






留守番組だって、気持ちは群馬

みんなの善戦を期待して、嫁とザイママと前夜祭

群馬から遠く離れた四万十で、今年のDTCを占う・・・


















たいちゃ飲んで、〆には大トロ食ってやった


SDDCミニゲーム in 四万十

2010-09-12 13:37:50 | Weblog




出番の後のクールダウン中のアロハ・・・

他の子に比べ、なんか暑さに弱いんだよね








DTCに向けSDDCによるミニゲームin四万十が、今年のQC+コートで開催

当日は残暑厳しい中、最も暑い13時スタートという条件。

集まったのは総勢12チーム、それだけで四国のフリースタイルがいかに盛り上がっているのかが伺える。

ゲームはいつものように全員でジャッジ。

オレは、QC以来いつものようにタイマーとPA担当です


四万十組も先週から連日曲かけて練習してきたので、それぞれの個性を活かして、イイ感じに仕上がってきてると思う

DTCまであと1週間、みんなガンバレ~


どぎゃんか・こぎゃんか・・・

2010-09-11 06:36:53 | Weblog
まいど






ボロボロですが、どうにか前期試験を戦い終えました。

日に10時間を越える勉強の日々に、だいぶ脳ミソ使ったので蟹ミソでも補充しなくてはいけませんなぁ(壊)

試験真っ只中の時、ダイビング仲間のagrea殿から激励のブドウが届きました

結構病んでたんで、ブドウの丸さに癒されました




お味も大変ヨロシなブドウ、ありがと~









昨日は久々に河川敷。

DTC出場組みの熱のこもった練習、みんな徐々に仕上がってきてる。

本当にガンバってほしい



そのDTC、ギリギリまで行くつもりで調整していた我が家ですが、サービス業のプレイヤーが9月の3連休に

3連休をGETするコトはどうしても出来ず、泣く泣く不参加となりました。

今は気持ちも切り替え、来年のQC+に向け(早)ニュートリックの練習に励んでます。






久々に見たマーリーが、めっちゃでっかくなってたのにビツクリです

幼かった顔つきが随分大人な感じに。。。





今日は四万十でSDDCミニゲーム。

来週に迫ったDTCに向け熱い1日となりそうです。みんなの投練の玉(ディスク)拾いなど、

雑用程度しかお役にたつ場面がねぇですケド、人手はあった方が良いんで参加してきます

手持ち無沙汰解消?

2010-09-04 16:41:04 | Weblog


今夜のバン飯、バンバンジーでした

でも、最近のランチはもっぱらジョイフルの¥399ランチ・・・




まいど、前期試験真っ只中のキムです

9月も毎日暑すぎで、珍しく食欲がやや少な目となってます。

まぁ、ちょっと食べる量を減らさんといけねぇ状況になってますんで、調度かもしれんです




前回の日記の時にカメラを水没させ、どこに行くにも写真を撮る事もなく・・・

写真もなければブログ書く気も起こらずでした

テストも容赦ない感じで来ますんで、どちらにせよではありましたがね。。。



でも、やっぱカメラは欲しいなぁって思ってて・・・

とりあえず・・・

ポケットサイズの陸で使うコトがメインで、おもしろ機能で遊べるヤツ

買いました



嫁は「次は絶対防水機能つきのヤツ。。。」ってことだったので、不評でしたが







そうそう、アロハと同じ白黒のチワワを飼い始めました















・・・ウソです。

カメラの【魚眼モード】で撮ったアロハで~す