週末は、今年3回目のセミナーが赤鉄橋下河川敷でありました。

私、土曜日は哲学400分1本勝負な授業で見に行けませんでしたが、chiharuがalohaと参加してきました
帰ってビデオ見せてもらったのですが、フリーを始めて、はじめてキャッチ率が9割を超えたようです
O型なので、細かさのない荒削りな感じですが、少しづつ技も増え進歩しているようです
2日目は、前夜のビデオセッションと、前日のプレーの反省からchiharuもよく走ってがんばりました
私もトスフェチのジャッジを始めてさせてもらいました
ラインギリギリの判定など、瞬間での判断に迷うこともありましたが、多くのディスクドッグ達のジャッジ・・・
貴重な経験でした
皆さんのトスフェチの終わった最後に、犬なし子な私に「キム君も投げてみれば?」と、
先日アメリカで華々しい活躍をしたシャックとトスフェチさせてもらいました
犬は勿論サイコーですけど、私も点数とか関係なくて、プレッシャー0だったのが良かったのか
結構良い出来でした
今は無理だけど、いつか自分の犬にも夢が膨らみます

この子は兵庫県から参加、ボーダーコリーのスムースっぽいけどストロングアイという犬種の
ウェンディ
足の早~~い仔でした
セミナー中に見る見る良くなってました。ぜひフリーやってほしいです

台風20号の影響でシトシト雨の降る2日間で、元気に汚れまくったalohaを夜はシャンプーしたのでした
参加の皆さんお疲れ様でした
いよいよドッグスポーツのトップシーズン
これからもよろしくお願いします

私、土曜日は哲学400分1本勝負な授業で見に行けませんでしたが、chiharuがalohaと参加してきました

帰ってビデオ見せてもらったのですが、フリーを始めて、はじめてキャッチ率が9割を超えたようです

O型なので、細かさのない荒削りな感じですが、少しづつ技も増え進歩しているようです

2日目は、前夜のビデオセッションと、前日のプレーの反省からchiharuもよく走ってがんばりました

私もトスフェチのジャッジを始めてさせてもらいました

ラインギリギリの判定など、瞬間での判断に迷うこともありましたが、多くのディスクドッグ達のジャッジ・・・
貴重な経験でした

皆さんのトスフェチの終わった最後に、犬なし子な私に「キム君も投げてみれば?」と、
先日アメリカで華々しい活躍をしたシャックとトスフェチさせてもらいました

犬は勿論サイコーですけど、私も点数とか関係なくて、プレッシャー0だったのが良かったのか
結構良い出来でした

今は無理だけど、いつか自分の犬にも夢が膨らみます



ウェンディ


セミナー中に見る見る良くなってました。ぜひフリーやってほしいです


台風20号の影響でシトシト雨の降る2日間で、元気に汚れまくったalohaを夜はシャンプーしたのでした

参加の皆さんお疲れ様でした

いよいよドッグスポーツのトップシーズン

