goo blog サービス終了のお知らせ 

~俺流潜水~

山から川から海まで…アウトドアでの活動と
DiscDogとしてガンバルTeam Alohaの記録

師走ですねぇ

2009-12-09 21:36:07 | Weblog
12月の第一週末は熊本でJDDNのセミナー・・・

セミナーに参加のイヌ仲間の皆さんが、とっくにレポ上げてるのに我が家は今頃







週末、同じく四万十居残組だったすみれの母殿と昼から河川敷で練習

すみれ家が、はた農園のドーナツ。 ウチがアマンドのシュークリームを持参にて。。。






珍しく風があって、エンジン付きのパラグライダー(って言うのかな?)も池向こうのフィールドから飛んだり・・・

足の裏がムズムズせんのやろうか


12月ってことで、さすがに風も冷たく、居残り組も、まずはヒトが動かんことにはエンジンがかかりませんわ



時間はタップリなので、投げ練したり、曲をかけて実践的に練習したり、内容の濃い練習が出来ました






タイトル:Japanese girl

2009-11-25 20:31:25 | Weblog


「どーも!!我が家で一番カラダが絞れてるALOHAです。」



はまりもはまったりdiskdogの世界と云うことで、夜な夜な技の研鑽を積み・・・

なんていうと大袈裟ですけど、現在フリースタイルを家族で楽しんでいる所です




これは曲に合わせて複数のディスクを使って色んな技をヒトとイヌが繰り出す競技なのです。

曲はそのチームの雰囲気とかリズムなどと大きく関係する為、どのチームもこだわっている所(のハズです



ちなみにウチのTEAM・ALOHAは最近この曲を使ってます




japanese girl by beat crusaders



クラスの現役の子が音楽好きで、幅広いジャンルに詳しかったので、イメージを伝えて紹介してもらった曲です

12月12・13日、初めてNDAの香川大会へエントリーを目指しているヨメとイヌ。

今日も、またまた課題が山盛りだった様ですが、まだ少しだけ日があるので頑張って欲しいなぁなんて思っちょります



このチームの裏方である自分としては、特にこの期間するコトもないですけど、曲のタイトルに合わせて

Japanese girlをイメージして久々に昨夜、絵を描いてみた。




alohaは唐獅子風にしてみました

着物の柄には【四万十DISKDOG TEAM】と【team・ALOHA&CHIHARU】

ALOHAの生年月日【2008.4.14】の文字が隠れています

この原画を元にTシャツを作ってみたいと目論んでるところですが、どうなることやら


Welcome to MISOZI ROAD!!

2009-11-24 20:21:50 | Weblog
昨日は嫁の誕生日だった。

本人は、この世の終わりのようなため息ついていたけど

まぁ自分が思うほどは、何も変わらんハズだ



俺よりも軒繋がりの実家の方が祝う気マンマンで、朝から準備していたのでオマカセしておいた

まっ昼間ですけどね、宴会ですのでさわちデス

高知っぽくていいでしょ






嫁は、親父と妹と濁酒(ドブロク)酌み交わしてました

この日だけは主役・・・誰も止めれません。。。





見た目はひな祭りの甘酒ですけど、それ立派な日本酒ですがね

余りに出来てましたので、本人保護の為、規制かけてます


今年も一年、元気に沢山笑って過ごしてくれたらと思います

Happy Birthday to Chiharu


良いフーフの日だそうで・・・

2009-11-22 16:48:54 | Weblog
これは四万十市出身の路上詩人”はまじ”に、結婚のときに書き下ろしてもらったものです



路上詩人 はまじ

本日、11月22日は【良い夫婦の日】ということで載せてみました

普段は目に付く台所のTVの横に飾ってます。

私と嫁に犬1匹加えて、良いチーム目指して肩肘張らずにガンバリます





今日は昼から小雨が降ってます。

昨日出来なかったツメ切りにalohaを連れて行ってきました

今夜は一条大祭へ行ってみようかと思ってますが、寒そうです

べスパ!!

2009-11-21 20:21:31 | Weblog
chiharuの横浜時代からの友達、ベッチとその愛犬ベスパが遊びに来てました

私は土曜日お決まりのリラクセーション哲学400分コースでしたので、夕方河川敷で合流となりました

アロハとベスパは今日一日外で一緒に遊びまくり、その後ウチに移動して女同士のオシャベリ会となったので

私が2匹が仲良く並んだ写真をと思い・・・・







ビミョーなキョリ・・・



おっちょっとイイカンジ



また、ビミョーなキョリ



もうええわ・・・



動物と子供は撮りにくいことを改めて実感・・・

また遊びにおいで~


元気印!!

2009-11-18 18:57:56 | Weblog
寒くなったので、カーディガンを着てみれば【タクシーの運転手】と言われ・・・

ジャージを着てみれば【役場の人】、ネクタイ締めてブレザー着ると【中堅サラリーマン】・・・

学生と云えど別に若く見えるわけでもなく年相応らしいです


今日は嫁の仕事が遅番なので、アロハの散歩に行く為急いで帰ったところ、

このブログのコメンテーターでお馴染みのピンコ☆から入電

ダイビングからの帰りなので、今からバディと行きますとの事

最近は暗くなるのが早いので、河川敷に来るように言って電話を切った






久しぶりでしたそして手ぶらでした(爆)

まぁそれはどうでもイイですけど

元々、元気すぎるくらいのキャラクターがとりえのピンコ☆

実は今日、個人的にちょっと←こんなになる事があったので、クソ寒いのに

必要以上に元気なコイツらを見て、ちょっと救われた気がする私です



明かりのある100均の駐車場の端っこでギャーギャー言って写真撮って、高知へと帰っていきました

次はもう少し明るい時にドウゾ

マイペース

2009-11-16 22:05:29 | Weblog
週末の代休で本日お休みでした

久々に夫婦で明るいうちからalohaの散歩に行ってました

トス&フェチ・・・

以前は大暴投の達人だったchiharuも、最近は緒先輩方の教えのお陰で、まぁまぁの安定傾向にあります

時々はスンゴイ暴投も見せてくれますが

私も一緒ですけどね







フリーの方は、相変わらずマイペースなヒトとイヌです

すっかり日が落ちるのも早くなり、何より寒くなってきました

夏に比べてalohaは随分体も絞れてきてスタミナも付いたように思う。

新しいスロー・新しいドッグキャッチ・新しいムーブメント・・・

いろいろ在るみたいだけど、まずは今出来ることの確実性を増すことが大切?







chiharuの誕生日に1週間前倒しだけど、愛情たっぷりのディスク50枚プレゼント

しっかり練習しておくれ

12月香川NDAに参戦予定です

ウチ、NDA用のディスクは1枚も持ってませんどうすっぺ??








新聞及びNEWSにも出ていたので、ご存知の方も多いと思いますが、15日に起こったダイビング事故
依然行方不明のようです。
現役中に大変お世話になった方なので胸が詰まります。
繋がりのある方は、このブログで何か情報が出るかもと思いで、何度も覗いてくれてることと思われ
アクセス数が普段より増えており、お電話も頂きましたが、私自身も人伝の話なのでハッキリとは判っていません。ご了承ください。
ただただ無事を願うのみです。。。

徳島にイマス

2009-11-14 21:05:18 | Weblog
できるビジネスマン風に、ビジネスホテルのフロント横のネットコーナーからアップしてます

今週末の土日は徳島県に実習に来ています。

夜はクラスメイト10人とゾロゾロ夜の街に繰り出し、居酒屋で乾杯し、

その後数名と徳島ラーメンの有名店大東東大?だったかなへ流れ込み


22時点呼なので、これから部屋に戻って、今日のマトメと、明日の準備して寝ます

ニャーゴ先生

2009-11-13 13:34:29 | Weblog
このニャーゴ先生は、前回のブログの写真にも写ってるネコで、

ドスの効いた声で「ニャーゴォォォ、ニャーゴォォォ」と鳴くから

敷地に入ってくるとスグに判る♂ネコ






最近、この辺りのネコ勢力図に変化が出てるのか、頻繁にウチの庭も徘徊中

お陰でウチは大迷惑なのは今更言うまい・・・


明け方ウチの庭で大決闘(これがまたウルサイ)したのもコイツと思われますが、

今日の昼間、無傷で歩いてた

アロハの見えるとこから、わざわざ敷地に侵入してるくる大胆不敵なニャーゴ先生です

挑発的ニャーゴ先生の根源への愚痴・・・

2009-11-12 23:15:57 | Weblog
最近、家の回りで昼夜問わず、ネコの鳴き声がうるさすぎ

2件隣のばぁさんが野良ネコに餌をあげるものだから、この辺にネコが多くなった・・・

ネコが嫌いでは決して無いけど、飼い放しでは近所迷惑極まりない

縄張り争いや発情期で、とにかくうるさすぎ(特別そんな季節なのか??)



ウチの庭先に運を落としていくことも、これまで数知れず

誰が掃除してると思ってんだよ

夜中寝てる時、ネコに感知センサーが反応して、急に庭のライトが点くとドキッとする



人間でもイラッとする位だから、アロハなんてそれはもう・・・

ネコの声がすると、背中の毛ビン立ちで家の中を走り回る

今日も足元で寝ていたのに、急に飛び起きて、猛ダッシュ





ついて行ってみると、塀の上に挑発的なニャーゴ先生がやっぱり居ました



かわいそうだからエサはやるけど、ウチのネコじゃないから知らないって考え・・・

どうかと思いますけど

回りに民家のない場所ならいざ知らず、住宅地ではホント勘弁して欲しい

ネコ、かわいいんでしょ? かわいい気持ちは良く判る、俺もネコ、好きですよ

でも、それならご近所トラブルは見て見ぬフリするな

それをした時点で、アナタがかわいいと思ってるネコ達にトラブルの全てを擦り付けてる事になる。

まさか気付いてないなら、まだタチが悪い

いやはや困ったモンですわ