ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

続・着物でドライブ 武家屋敷*

2018年08月19日 | お出掛け
名残惜しいのですが、雨も降って来ましたので
仙台に戻る前に、どこか観て帰りましょうと武家屋敷へ

蓮酒用に貰った葉で雨をしのぐサクラさん、可愛い
トトロみたい


登米良き所ですね、着物でそぞろ歩きが似合います

門をくぐった頃には青空が戻って来ていたのに
また雨が落ちて来ましたよ

それもまた良きかなと、夏の終わりを感じつつ
お茶を頂きました、私は甘酒でしたが

ここ秋も良さそう、また来たい

さぁ、あとはお宝探しし帰りますよ

着物で、初めてのはすまつり*

2018年08月18日 | 季節行事
何の予定も無いまま、強制的に取らされた昨日のお休みだったが
友達のお陰で、素敵な一日となりました


サクラさんのお誘いと運転で、念願の着物で行くはすまつり

ワクワク乗船、湖面に出来た道をボートでぐんぐん
数日前の暑さから一転、気持ちの良い風を感じ進みます

もう最高 スタンプ張っても分かるはしゃぎっぷり

船頭さんの許可を頂き、撮影スポットに停まっている時のみ
ライフジャケットを脱いで良いと言って頂き、パチリ



話には聞いておりましたが、まさに極楽浄土のような美しさ

と言う事で、雨がポツポツ落ちて来たのに千手観音になる私たち

つづく・・

2018'コーデ32 ご近所散歩*

2018年08月15日 | 着物→コーデ*
先日、着付けのお手伝いさせて頂いた方々が
アンキモに興味を持ってくれたらしいと
店長から聞き、とても嬉しい事だ


お休みしていたレッスンも、仕事繋がりの方や
知り合いからの紹介のみですが、ぼちぼち再開しているので
私自身も、手軽な着付け法と半幅結びのお勉強

と図書館に出掛けた日は、祖母の箪笥からやって来た絞りに
自作の半幅3号、今日はSOU・SOU風雅を前に

後ろ面にはSOU・SOUの市松で、片蝶結びからの割り角出し

好みの生地で自作した帯は、ほんと手持ちの着物や浴衣と相性が良く
縫製を担当してくれたたみちゃんに感謝だ


夏キモノはほとんど着れてないが、浴衣はそこそこ消化出来てる
雨でも着れるし、着物人にとってはTシャツみたいなもの

しかし、こう暑いとその浴衣さえ袖を通せない・・
昼から、母の実家へ出掛けるのだがどうしよう

2018'コーデ31 試着と再会☆

2018年08月12日 | 着物→コーデ*
そろそろ周りはお盆休みモードですが、我が家はシェ夫も私も
勤務先的にお盆休みは無し

せめて明日の晩、友達と浴衣で竹灯りにと思ったが
どうしても休めない時期で、年休は勿論時間休も取れなかった。。

って事で、昨日は水族館か竹灯りに着たかった浴衣持参で
古布屋で、プチレッスンと着付けのお手伝い


店長からレッスンの希望と、その後お出掛けがあるので
着付け出来ませんか?頼まれ、特に予定も無かったので
聞けばこの夏、Ponia- ponさんの出張催事で購入の物らしく
せっかくだから、着せてあげて欲しいと

なので、私もPonia- ponさんの帯を持参した次第

って左の方の帯、私もその催事で試着させて頂き
欲しいかもと思った帯
お着物も、連れ帰った蜻蛉と迷った着物に似てるー
でも、Rさんの方がずっとずっとお似合い
そしてYさんの涼やかなコーデも、素敵

はぁ~、やっぱりPonia- ponさんの帯もう一本欲しい

そして、このお気に入りの浴衣と彩りさんイヤーフックで
お出掛けしたい・・


今日は図書館と、最寄のスパーだったので
シンプルな絞りでお散歩


2018'コーデ30 雨の七夕☆

2018年08月09日 | 着物→コーデ*
七夕も、あっという間に終わっちゃいました。。
とりあえず浴衣で散策出来き、久々のお友達にもバッタリ
そう言う偶然が多い友達


ようやく30回目のコーデ・・この日も雨降り仕様
着物に興味を持ち始めた頃に購入した、濃い灰に兎の浴衣
半幅はいつかの布催事で入手した、博多の半幅

お気に入りの兎の帯留めは、友達から貰った箸置き
この浴衣には必ず使っています。



生憎のお天気ですが、夏らしい事がまた一つ
ゆっくり目ですが、夏物消化開始