フォルクスワーゲン(VW)がディーゼルエンジン車に、違法ソフトウエアで米国の排ガス規制を逃れていた・・・大問題ですね。
同型エンジンを搭載した車両は世界全体で約1,100万台だそうです。顧客対応などにかかる経費は65億ユーロ(約8,710億円)の大損失!
また、米環境保護局(EPA)が大気浄化法違反で最大180億ドル(約2兆1600億円)の制裁金を科す可能性があるそうです。
世界各国でさらに問題が拡大しそうですね。会長兼最高経営責任者が辞任したそうです。焦ったのか?。。
BMWもか? 米NPOが行った実走検査の結果、独BMWのディーゼル車「X3」の排ガスから
欧州の基準値の11倍超の窒素酸化物(NOx)が検出されたらしい。まだ広がりそう?
昨日、近場の公園エゾビタキが水を飲みに降りるとの事で行って来ました。
前日までは複数羽が出て来たそうですが、この日は午前中に1羽が3回出ただけでした。

↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
エゾビタキ・・・枝とまり。。

















↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
エゾビタキさんの季節ですねU+266B
葉っぱも だいぶ色づいて
秋らしくて綺麗です!食べた実を
逆回転で出しているよで 楽しいですねU+266B
可愛いエゾビタキ。
種を出す瞬間。
よくぞ撮られましたね^ ^
水場に降りるのは
雰囲気も良いですね(o^^o)
整理する画もないし(笑)まぁ のんびりしますか
エゾが1羽だったようで
カメラマンの数にびっくりして移動したのかな(笑)
それにしても種まで撮ってくるところが さすがです
いつもコメントを頂き有難うございます。
エゾビタキの季節ですね。もう、色々なところで出ているようですね。
葉も随分落ちてきて、随分秋らしくなってきましたね。
前日までは多く出ていたようだったようですが、
この日は、1羽だけしか出てくれませんでした。
それでも、午前中に3回出てくれて何とか撮れました。
いつもコメントを頂き有難うございます。
種を出す瞬間は偶然撮れました。
大きな口をあけたので、連写で撮ってしまいました。
飛びものを狙っていたのですが、全く方向が違う方に飛んでしまい駄目でした。
水場も日があたると、明かるくて難しいです。
いつもコメントを頂き有難うございます。
今日も一日雨でしたね。ゴロゴロして終わってしまいました。
先日は有難うございました。
翌日行ったのですが、エゾが1羽だけでした。
午前中に3回出てくれて何とか撮れました。
だんだん出が悪くなっているようです。
種を出す瞬間は偶然撮れました。
大きな口をあけたので、連写で撮ってしまいました。
久々にお会いできて嬉しかったです。
前日まで4、5羽はいたのですが、残念でしたね。
千葉に引っ越したので中々会えないと思いますが、今後とも宜しくお願いします。
コメントを頂き有難うございます。
先日は有難うございました。
前日までは4~5羽居たのですね。いつもこんなパターンです。
でも、何とか撮れて良かったです。
私も公園には久しぶりだったので、かんびんさんにお会い出来て嬉しかったです。
千葉に引越しされたのですね。鳥撮りには絶好の場所で羨ましいです。