今日は十五夜「中秋の名月」ですね。月を見上げるのに、もっとも適した高さとなる頃だそうです。
しかも、明日28日はスーパームーンです。今年の満月のうちで一番大きく見える満月となるそうです。
明日28日のスーパームーンは地球の裏側で最短距離を迎えるため、月の出直後が一番近い(大きい)状態となるようです。
距離は約35,7000km。通常の満月と比較して14%大きく見え、30%程明く観測されることもあるそうす。
この2日間は、月に注目ですね。
昨日のノビタキです。遠くばかりでこれだけ・・・一脚で新レンズでの試写でしたが、綺麗に撮れませんでした。

↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
今日の満月・・・古い300mmズーム手持ちで。。

ノビタキ・・・遠かったです。。








↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
昨夜は綺麗な月でしたね。
今日はスーバームーンですか。
知りませんでした。^ ^
今季のノビはなかなか寄せてくれませんね。
;^_^A
最後の花絡みは良いではないですか。
素晴らしいですね^_^
いつもコメントを頂き有難うございます。
昨夜は、初めのうちは見なかったのですが、
少ししたら綺麗な満月が見えたので、
古いレンズを出し手持ちで撮りました。
上手く撮れませんでした。
今日はスーパームーンだそうです。
でも、比べないと大きいかわかりませんね。
そうですね。この日もノビタキは遠くばかりで、
これだけしか撮れませんでした。