

実は火曜日から休暇を取っています

お金は貯まりません休暇は貯まっています



試験対策に4日間休暇申請し図書館で勉強しています



が、気合はあるものの体力ついていかない

だいたい3時間が限界です


3時間を越えると目はカスミ


しかし図書館に来るなり寝ている学生がいます

またカバン置いたまま何処かへ行って帰ってこない学生もいます

この人たちは何しに来ているのでしょうか

図書館で困る人がいます

食事をしてはいけないのに


座って用意をするのはいいがいつまでたってもガタガタ物音を立てている人

「 なにしてんねん

今までで一番酷かったのが昨年いたおばさん

ビニールの音をクチャクチャたて続ける





挙句の果てに鼻歌歌いながらウロウロする



誰かが図書館職員に言ったのだろう


しかしあの騒動を簡単には気持ちの中で消せない

こういう事を乗り越えて受験に合格したり、私のように資格試験に合格したりするのだろう



つくづく図書館にはドラマが有ると感じるしだいです


今疲れと焼酎で酩酊状態で書いています

文面の誤字脱字、意味不明は読者の方で調整願いたい

で、勉強が終わると家に帰り近くの公園へ行き柔軟体操をします

これをしないと次の日は寝たきりになります

一応体操の服らしきものを着ていますがおじさんが4時過ぎにウロウロするのはオカシイ

まずはマンション出るまでのハードルが高い

もし近所のオバサンに見られたら



「 あすこの御主人会社辞めたらしい ・ ・ ・ 」
「 やっぱり 」

「 だいたい顔が悪い ・ ・ ・ 」

これは修行である

こんなことは会社でで経験し続けたことだ



毎度のことながらお酒がまわってきましたのでこのあたりで筆(キーボード)をおきたいと思います
