きーくんの雑記 Ver3.1

友人曰く「目の輝いてる廃人」のブログ。ジャンルは「鉄道」「デジモノ」「アニメ」他。

ひっこしました!(再投稿)

2010-11-18 01:39:51 | 告知
 gooブログから、livedoor Blogへ引っ越しました!

 移転先↓ 「新快速の通り道」(←イミフとか言わないでww)
  http://blog.livedoor.jp/jrw223/


※この移転告知は9月に一度公開したあと、諸般の事情につき公開を取りやめておりましたが11月18日未明に再度公開しています。

土山で新型はまかぜを目撃

2010-07-07 18:18:33 | 鉄道
 昨日学校帰りにちょいと姫路へ寄る用事があったので、電車でいつもと真反対の方向へ向かっていると…
 土山駅下り待避線に新型はまかぜのキハ189が停車しているのを目撃!

 当然ながら急いで下車w


↑上り列車の223系とのツーショット

 その後時間に余裕があったので上り線ホームへ移動。


↑姫路寄り先頭車


↑できれば並べて撮りたかったけど、キハ181はまかぜは結構なスピードで通過していたので断念orz


↑後追い


 その後普通電車で姫路に向かう途中、ひめじ別所駅西方ですれ違いました。どうやら御着駅で折り返したようです。

 新型はまかぜの営業運転が楽しみですね。


(…しかし山電に似ているなあw)

ダイヤ改正前最終日にみたもの

2010-03-13 17:58:11 | 鉄道
 今日3月13日はJRグループのダイヤ改正ですが、今日からJR西日本エリアだと「西九条駅に関空特急『はるか』が停車しなくなる」「奈良駅完全高架化」「桜井線の愛称名使用開始『万葉まほろば線』」「京田辺以西の7両運転」などの変更点があるので、最後の「京田辺~」以外の様子を見てきました。

 まずは早速西九条駅から。


↑この表示もなくなりますね


↑これも不要に。


↑もう見られない光景に違いはありませんが…


↑特急はいつでも子供の憧れの的のはず。

 そして関空・紀州路快速で天王寺へ行き、無料で配布されている冊子型時刻表を貰ってから、JR難波発の快速奈良行きに乗車。

 …いやー、大和路快速と違ってJR難波発のなら簡単に窓際の席に座れると思ったんですがね、大和路快速より短い4両編成であることもあってか、何とか座れる程度でした。
 ま、王寺からは窓際のところが空いたのでそこに移動したんですが。

 そして奈良駅。


↑撮影後の深夜にポイントを設置するようです。


↑近づいてみました。奥の方たちは切り替え工事の準備中のようですね。


↑今日(3月13日)供用開始の桜井線用新ホーム

 さて、二階のコンコースに降りてみます。


↑二階に降りて、まだ地上の桜井線ホームに行こうとするとすぐにありました。どうやら、岡山・広島エリアや最近新設された駅などと同タイプの自動改札機のようです。


↑今日からは改札口前になるんですね。

 そしてまだ地上(仮設)の桜井線ホームへ。


↑やたらとカラフルな新駅舎の横にある地上ホーム


↑反対側


↑地上のままの桜井線天理方面


↑「万葉まほろば線」についてのお知らせ

 そして高架ホームへ戻ります。


↑仮設感(?)あふれる通路


↑新コンコースにある看板


↑まだ開放されてない桜井線乗り場へのコンコース部分


 で、これは大回り乗車で訪ねたのでこのあとは木津から学研都市線・JR東西線で帰宅したのですが、時間もなかったし、疲れていたし、あまり興味もなかったので、京田辺での分割併合は見ずに帰りました。…見ておくべきだったかな?

500系「のぞみ」@新大阪&阪急6300系特急

2010-03-02 22:50:15 | 鉄道
 「あすか」撮り鉄立ち入りで鉄道ファンへの視線が(悪い意味で)集まる中、そんなもんは気にせず500系定期「のぞみ」と阪急6300系特急運用のラストランを見に行きました。葬式鉄活動ですね。

 …しかし上り最終は寝坊orz

 東京発の下り最終は20分くらい前に新大阪に着きました。
 21番線に到着らしいので、20番線で待機。


↑罵声が一回聞こえた以外は問題ありませんでした。多分。(ぇ

 その後は阪急南方駅まで徒歩で移動。
 新御堂筋を歩いただけ。10分ちょっとかな。
(iPhoneがなかったらこんなこと出来ないけどね)

 まー迷った挙句上新庄駅で撮って、そのまま河原町駅まで行き、16分くらい後に発車する梅田行き6300系最終で帰って、梅田で河原町へ折り返すところを撮ればいいか、という結論に。


↑トリミング、傾き修正、リサイズとかしてます。加工しまくりw

 その後は普通に準急で高槻市まで→特急(9300系)で河原町駅まで。


↑6300系が京都線から引退したら、この「2ドア車両」も不要に…


↑うまいこと抜けたと自画自賛したいですww

<object width="445" height="364"><param name="movie" value="http://www.youtube-nocookie.com/v/rbCh7lKL7ac&hl=ja_JP&fs=1&color1=0x006699&color2=0x54abd6&border=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param></object>
↑座席の自動転換の様子


↑車両側面。この車両で河原町→梅田とお別れ乗車しました。


↑こっち側よりも車止め側の方が人が多かったとか…TVも車止め側で撮されてましたし。



 いやー、9300系もいいんですが、6300系の方が河原町や烏丸まで行く時はいいんですよねー。9300系は転換クロスシートの確か半分が向かい合わせですし。

 といっても2ドアじゃ最近のこまめに停車するような特急だと向いていないんでしょうし、それに長年の特急運用でボロボロだとも聞きましたし、9300系への置き換えは仕方のないことなのかもしれませんね。


 このほかの画像もPicasaにうpしましたので、載せておきますね。
500系「のぞみ」@新大阪&阪急6300系特急

ネットブックオワタ\(^o^)/

2010-01-30 21:11:13 | 日記
 ネットブックが死にました。ええ。

 前回の記事を書いたあと、フツーに休止状態にした筈なのですが、その日の放課後学校で開いてみると……

 まぁ英語で「ブートできるドライブが見つかりませんよ♪」なんて感じのが出てきてですね…

 その後何度かリブートを繰り返していると、一番いい時でWindows XPのログイン画面までは進んだ(すでに休止状態は無視されてた…)んですが、その内F8キーを押していても何も起こらなく(正常であれば、セーフモードやHDDリカバリなどを選択するメニューが出るべきです)なりました。。。


 しかも、Ubuntu 9.10のLive CDから起動してみると、パーティション管理ソフトからも、OSのインストールウィザードみたいな画面からも、「HDDなんか繋がってませんよ」と言われる始末……

 極めつけは、BIOSの画面を開いたところ、BootDeviceにHDDが出ていない……最早OSレベル以前のところでさえHDDが無視られるように。

 ちなみに、そこで最終確認も兼ねて、Windows XP Pro SP2のDSP版のCDから起動したところ、ドライバやらをロードする途中でブルースクリーンへ。修復インストールすら無理ですかそうですか。



 んで、念のためネジを全部緩めて中を見てみたのですが、ケーブルの類は全部ちゃんと繋がっているようでした。

 どうやら積んだ状態のようですね。。。




 ちなみに、今までで分かっている分で損失したデータは……
・ダウンロードソフトでmp3にして保存した「碧陽学園校内放送(アニメ生徒会の一存(←これデスクトップPCのMS-IME2007でも変換の候補に出てくるようになっちゃいました)のYouTubeにあるネットラジオ)」
・こばと12・13話
・iTunesのライブラリ

 …大して困らないか。またダウンロードするなりすればいい話だし。
 しかしiTunesのライブラリはまた一々インポートするのは面倒くさい話です。iPhoneから吸い出せればいいんだけど。

 Firefoxのブックマークはバックアップがある(しかも故障寸前にとったので完全な)し、自作の架空ダイヤグラムのデータなどはSugarSyncやWindowsLive SkyDriveにあるし、ネタ画像はやはりSugarSyncに。

 やはりバックアップは大切ですね。



 しかし当分ネットブックの無い生活というのはつらいものがあります。結構。