気功の先生の日々

気功の先生(和気信一郎)の何でもありブログだよ。

3月20日(火)のつぶやき

2012-03-21 03:14:16 | 日記
07:23 from モバツイ / www.movatwi.jp
天気は晴れ。 気温も15℃に上がるらしい。 伊勢神宮での気の舞フェスタは、どんなフェスタになるのかな? とにかく出かけることにしよう!

09:09 from モバツイ / www.movatwi.jp
昨日の連続ツイート二つを載せました。⇒blog.livedoor.jp/kikounosensei-…

09:20 from モバツイ / www.movatwi.jp
おはよう!今日も松村君と会うんだよ(>_<)。横田さんは来れないようです(つд`)。⇒ RT @qiplapla: おはようございます。

17:01 from モバツイ / www.movatwi.jp
6人の仲間が集まった気の舞フェスタin伊勢神宮。。 詳しくは後で。 p.twipple.jp/TbHsA

21:51 from モバツイ / www.movatwi.jp
紅さんの舞、太極拳は、やわらかな液体が流れるような見惚れる舞だった。 p.twipple.jp/R9E5T

21:55 from モバツイ / www.movatwi.jp
松村君の石笛(いわぶえ)は、伊勢の地に古代の香りを響かせていた。 p.twipple.jp/P7qSN

21:59 RT from モバツイ / www.movatwi.jp
自分が日本でかかっていた洗脳。競争しなくてはいけない、家族や友より仕事、進歩は偉い、田舎はださい、自販機とコンビニは重要、電車とバスは定時でなければいけない、痩せてなければいけない、群れなければいけない、流行は追わないといけない。どれも自分を不幸にしていた。
May_Romaさんのツイート

23:09 from モバツイ / www.movatwi.jp
松村君から頂いた石笛を風呂の中で鳴らしていた。 彼が、音は授かるものだと言う意味がわかる気がした。 息が音色に変わる瞬間、既に吹く息は消えているんだ。 でも、鳴らない。

by wakinotubuyaki on Twitter