うんたま森のキジムナー

ジュウロクニチ

旧暦の1月16日は「16日祭」
宮古島ではジュウロクニチとよんでいる。

ジュウロクニチはグソーの正月で
グソーとは、後生と書いて、あの世のこと。

御馳走を持って墓に行き、お墓の前でご先祖様達と
一緒に正月を祝う。この日は、宮古島に帰省して
くる人で飛行機が満杯で予約が
取れないこともあった。

年々、お墓を守る人が少なくなっていったのか、
以前よりお墓に集まる人が少なくなった。

ジュウロクニチの由来は、琉球王国の時代に、
ある家来が正月1日から15日までは
城内の諸行事をすませて、16日には故郷の
父母へ年頭の挨拶のため帰郷したが、
両親はすでに帰らぬ人となって、墓参りして
念頭の辞を墓前で述べたのが始まりと
言われている。

旧暦の1月14日がいわゆる「小正月」で、
翌15日には松飾が取れ生きている人々の
正月行事が終わる。
その期間は神様がいて神聖な時期なので
不浄を避けて身を慎んでいたが
16日になって初めて墓参りが許され、
グソー(あの世)の正月として
ご先祖様を祭るというわけ。

沖縄本島では晴明祭はするが16日はやらない。
宮古、八重山では盛大に行われる。
旧暦の16日は、経験から午後から雨が降る。

そしてなによりも
「16日を過ぎれば、もう底冷えする寒さは
やって来ない」と言われている。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
やはり雨でした。
毎年、雨です。
今日も北風が強くて、どこに行けるのか
ポイントに悩んでいます。
ダイバー
今日は一日中陽が差して、久し振りに暖かい日になりました☺ そちらは、恒例と言うか、伝統と言うか、予報通りの雨の一日だったようですね😞 東京の春はまだまだ先ですが、暖かい日々が待ち遠しい今日この頃です🙀
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事