見出し画像

うんたま森のキジムナー

海ブドウ

TV番組の中で紹介されたことから「海ブドウ」の人気が再熱している。
ヨーロッパでは「シーキャビア」と呼ばれる貴重で高価な食材として
知られるようになったそうだ。
海ブドウは沖縄の海でしか育たないので生の海ブドウではなく
乾燥させたものを食しているのだろう。
海ブドウは生のままが一番美味しい。
乾燥品や塩漬けされているものが出回っているが、まったく別物である。

海ブドウは保存ができない。
冷蔵庫に入れるとしぼんでしまう。
昔、西表の民宿のオバサンに「宮古島からのお土産は何がいい?」と
聞くと「海ブドウが食べたい。」といわれた。
さっそく海で自然の物を取って土産に持って行った。

その翌日に民宿の裏の海に潜ってみると、なんとそこは海ブドウだらけだった。
地元の人は誰も知らなかった。当時は沖縄では宮古島、久松の海岸でしか
生息していないものと思われていた。
海ブドウは特殊な環境のところで育つ。

現在は沖縄各地で養殖され、特産品として全国に販売されており、
「モズク」と並ぶ沖縄県の代表的な海藻である。
ミネラルを豊富に含み低カロリーでプチプチとした食感が特徴。
最近では美容、健康に関する効果について注目されておりさまざまなな研究が
されているという。
海ブドウ関連のものが色々と出ているが、やはり自然のものが美味しい。
市場などで時々自然のものが売られている。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
冷蔵庫に入れることが出来ないです。
保存ができません。
乾燥品も売られていますが、やはり生が一番です。
ダイバー
息子たちやお嫁さん、孫たちにも一度は食べさせてあげたいと思っていますが、何せ日持ちしないので・・・☹️ やはり、特上の海ぶどうを頂くには宮古島に連れて来るしかなさそうですね🥲
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事