基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

入間航空祭 2022

2022年11月12日 | 入間基地
入間祭、正式には入間航空祭。晴れの特異日、11月3日の定例行事。いつからか知らんが、、。今年は抽選式、しかもPCからはなぜか応募できずスマホのみ、、。幸運にも当選したので行ってきた。が、当選者数を知らなかったので、どれほどに混むのか戦々恐々。というのも、横田祭の記憶が、、あれは酷い混雑だった、、入場の行列の長さ、、悪夢。機材も重かったし、入場するまでのあの行列はとてつもなく苦痛だったのだ。


開門1時間前に、入間市駅下車。稲荷山公園駅ではないのか、というと、、、事前の「稲荷山公園駅の臨時改札口は帰りの時間しか開いていない」という情報を、「稲荷山公園駅では下車できない」と解釈していたのだ、、それが間違いだと気づいたのは、、稲荷山公園駅で下車する参加者をぼーーーーーっと眺めていた車内。ま、冷静に考えれば、他の人もいるわけで、降りられないわけがないのである。


で、入間市駅からの道のりは、、驚くほどに人がいなかった。もちろんいるのだが、数人。既に開門まで1時間を切っているにも関わらず、、稲荷山公園駅から歩いている人が大多数なのか? ほどなく正門。果たして行列はというと、、50人くらいか、、短い。で、開門20分ほど前に列が動き出して、敷地内に入った。この時振り返ると、、列は全く見えないほどに増えていた、、。





航空自衛隊最大の基地、入間基地






7:38 正門に並ぶ




開門





空いている、、、以前来た時は、この幅いっぱい空以外視界全部が人で埋め尽くされていたのだが、、どのくらいの入場者なのかを隊員に来ている人がいたのだが、3万人ほどだそうな、、そりゃ少ないわ、最盛期の1/10位だと思われる。






移動式アンテナ





入場門がほかにもあるとはいえ、空いている







来た!






いつもは車内から眺めるだけの踏切を







8:12





ふと、倉庫脇に置かれたコンテナが気になった。






最初は、船とかに装備してある救難用具かと思ったのだが、、






航空機ガスタービンエンジンって書いてある、、帰宅して検索したら、、、これYS11のエンジンなのね





小さいのもあったけど




私、売店には興味がないので、一切見ず





この消防車みたいな車両






大型破壊機救難消防車 A-MB-3





火を消すだけでないんだな






カッコいい






いい天気、さすが入間祭






でも、軍隊なんだ、あ、違うか、自衛隊だ





そんな入間祭






13:28
帰投機を見送って帰ります。





短い時間でした。





臨時改札口。パスもですいすい












普段は飛ぶところしか撮れないし、アングルも限定されてなかなか納得行く写真が撮れなかったのだが、この日は、、置いてある飛行機が思うように撮れてかなり満足。飛行だけじゃない楽しみ。また来年



入間航空祭 2022 < C-1 > - 基本的に西武鉄道

入間航空祭 2022 < C-1 > - 基本的に西武鉄道

・・・フォーエバーC-1・・・入間祭、正式名称入間航空祭へ行ってきた。保谷から一本、稲荷山公園駅ではなくその一つ先の、入間市駅から歩く。心配した混雑も混乱もなく、8...

goo blog

 

入間航空祭 2022 < C-2 > - 基本的に西武鉄道

入間航空祭 2022 < C-2 > - 基本的に西武鉄道

・・戦術輸送機C-2・・さて、C-208:55滑走路端、、じゃなくてエプロンって言うのか、駐機場の南端に#215。で、反対側、北端にも、、T-4を従えてお尻向けてたので何号機かは...

goo blog

 

入間航空祭 2022 < T-4 > - 基本的に西武鉄道

入間航空祭 2022 < T-4 > - 基本的に西武鉄道

さてさて、T-41枚目は、、09:00格納庫ウラの窓から覗いたショット表は、、見えない、、そのあとは、飛行展示に向け移動するシーンやっぱ、赤白は映える後ろの人はどういう...

goo blog

 

入間航空祭 2022 < U/T > - 基本的に西武鉄道

入間航空祭 2022 < U/T > - 基本的に西武鉄道

・・・いってらっしゃいませ・・・さて、ほか、UとかTとか、、これも見どころあったんだよね、、U-4いいねえ、このアングルこれもいいねえ、自画自賛だけどこれまたバックシ...

goo blog

 

入間航空祭 2022 < F-2/F-15 > - 基本的に西武鉄道

入間航空祭 2022 < F-2/F-15 > - 基本的に西武鉄道

・・・EAGLE・・・お次は、外来機の中でも入間では滅多に見ることができない戦闘機。たまに、ローパスするのを見るぐらい。なので、じっくり観察、、、したいのだが大人気で...

goo blog

 
コメント    この記事についてブログを書く
« 入間航空祭 2022 < F-2/F-15 > | トップ | ちょっと新宿線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

入間基地」カテゴリの最新記事