
〜〜〜〜山奥にぽっつり感な車両基地〜〜〜〜
4月21日、日曜日。珍しく朝から散歩に。まずは保谷駅。下りがなかなか来ないので、いつものようにホーム端で狙ってみる。上りが来るようなので、後ろを振り返らないでいると、

おお、窓のデカイ電車だわ

尻尾フレームイン

ううむ、カッコイイのかよくわからない、、

斬新ではあるが、、

その後は、20000系同士がすれ違って、

ああ、これ乗らないと、、、と思ったら、退避線へ。ということは、なんか来るのね

おお、クラシック。いいね、コレ好き

見とれてないで急いで乗らないと、、
ハイ、飯能駅

この木、ホンモノですから!!
飯能駅といえば、

コレですよ。コレだけでも、萌えるけど、さらにコレを渡っていくのも壮観ですわ





ぐねぐね行ってらっしゃい

こっちもいいなー

普段は、奥の方にしか止まらないけど、今日は8両がバンバン走ってるので、こんな先っちょまで

ホンモノの木ですから!!

もう、ムーミン駅にしたら!?

酔ってフラフラ立ち上がって進んでも線路に落ちないベンチ

おっ特急来ますか、ラビューなんですね
外から狙います

ん? NRAじゃん
これは、池袋行きかな

これはこれで貴重

9000系も到着

おっ、やって来ましたラビュー

ううむ、カッコイイかもしれない

ラビュー

ついつい長居してしまう飯能駅から、歩きます。

東飯能駅の先で、

上りはちょっと辛い
歩きます。どんどん歩くと、

おっ、到着か

武蔵丘車両基地

おお、2両コンビも

メトロからの30000系の先の4000系

この辺は丸見え部

30000系ってクーラーの間になんか出っ張りあるんですね、扇風機? な訳ないか

車庫?もあります。

車両基地内を走り抜ける本線

保谷でよくみる9000系赤、なんか違って見えるなー

ちょうど、6000系が出ていくところ

2000系

おっ開けてる

4000系満喫

車内清掃の方が自転車に乗って登場
その後、特に見せ場もなく、車両基地奥の検修場は、外から全然見えず、ひたすらに歩き

高麗駅進入の4000系。またもや8両

電車が近い駅
ここで、あっさりくじけて、早々に撤退

やっぱ、NRA

クラシック最高〜

初めての4000系で帰ります。
ボックスシートで旅気分倍増
秩父線の旅、始まったばかり、、、
おしまい。
4月21日、日曜日。珍しく朝から散歩に。まずは保谷駅。下りがなかなか来ないので、いつものようにホーム端で狙ってみる。上りが来るようなので、後ろを振り返らないでいると、

おお、窓のデカイ電車だわ

尻尾フレームイン

ううむ、カッコイイのかよくわからない、、

斬新ではあるが、、

その後は、20000系同士がすれ違って、

ああ、これ乗らないと、、、と思ったら、退避線へ。ということは、なんか来るのね

おお、クラシック。いいね、コレ好き

見とれてないで急いで乗らないと、、
ハイ、飯能駅

この木、ホンモノですから!!
飯能駅といえば、

コレですよ。コレだけでも、萌えるけど、さらにコレを渡っていくのも壮観ですわ





ぐねぐね行ってらっしゃい

こっちもいいなー

普段は、奥の方にしか止まらないけど、今日は8両がバンバン走ってるので、こんな先っちょまで

ホンモノの木ですから!!

もう、ムーミン駅にしたら!?

酔ってフラフラ立ち上がって進んでも線路に落ちないベンチ

おっ特急来ますか、ラビューなんですね
外から狙います

ん? NRAじゃん
これは、池袋行きかな

これはこれで貴重

9000系も到着

おっ、やって来ましたラビュー

ううむ、カッコイイかもしれない

ラビュー

ついつい長居してしまう飯能駅から、歩きます。

東飯能駅の先で、

上りはちょっと辛い
歩きます。どんどん歩くと、

おっ、到着か

武蔵丘車両基地

おお、2両コンビも

メトロからの30000系の先の4000系

この辺は丸見え部

30000系ってクーラーの間になんか出っ張りあるんですね、扇風機? な訳ないか

車庫?もあります。

車両基地内を走り抜ける本線

保谷でよくみる9000系赤、なんか違って見えるなー

ちょうど、6000系が出ていくところ

2000系

おっ開けてる

4000系満喫

車内清掃の方が自転車に乗って登場
その後、特に見せ場もなく、車両基地奥の検修場は、外から全然見えず、ひたすらに歩き

高麗駅進入の4000系。またもや8両

電車が近い駅
ここで、あっさりくじけて、早々に撤退

やっぱ、NRA

クラシック最高〜

初めての4000系で帰ります。
ボックスシートで旅気分倍増
秩父線の旅、始まったばかり、、、
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます