基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

国分寺駅から恋ヶ窪駅までを歩く

2019年01月14日 | 国分寺線
Facebookのどなたかの投稿で見て、気になってた場所。やっと撮れました。





月曜日、祝日、成人の日。成人したのはいつだっけ、、忘れるほどの遠い昔。さて、今回は、、、国分寺線を国分寺駅から恋ヶ窪駅まで、乗れば3分の道のりを、撮り歩いて、結局4時間かかりました、、。


暇を持て余した年寄りならではの時間感覚か、、
選んだ理由は、、、初めてということと、新じゃない2000系をじっくり眺めること。





ルートを見ても、特に遠回りしたわけでもなく、、、電車も10分位ですぐ来るし、途中、食事もしてないし、なんでこんなにかかったのか





保谷から、所沢で乗り換え、東村山で乗り換え、いざ、初めての国分寺線 国分寺駅。この写真が、11:12





早速お目当の、2000系 





反対側に回って見る






陰だと、また違った表情




ちょっと細部を狙ってみる












ここではイメージっぽく撮りたかったので、背景をぼかし主題を引き立たすために、APScのセンサーサイズカメラに、絞りF1.4のレンズで撮りました。
30年以上前のオールドレンズならではの味も一緒に写し込めたと思います。
普段は、がっちりピントを合わせたい&小さい方が何かと便利な、1インチセンサーカメラで撮ってます。




新も走ってた。




















駅の外から、、ここで、12:12。すでに1時間経過か、、。



北口から歩いてみる




モロ逆光ですけどね















複線になる地点




歩道橋からの









武蔵野線を越えて





柱が邪魔ですけどね







真横が気持ちイイ







武蔵野線の出っ張りを通過





2000系満喫



やっとのことで、恋ヶ窪駅到着。そのご褒美は、青い歩道橋




駅手前から複線になった辺り




ここですれ違い




いいね




並ぶ光景は興奮するなあ




並ぶ並ぶ




編成が短いからしっぽまで入るのもいいね

ここ、アイレベルだと架線?と後ろが重なってしまうのでなるべくアングルを下げる必要があります。幸い、路面と同じ高さに隙間があってそこに突っ込めるのですが、レンズ口径にかなり制限があります。300mm程度のレンズで、この隙間に突っ込めて、さらには地面レベルなので、背面液晶が可動式のカメラじゃないと無理。そういうわけで、プロには撮れないかも!? 細部を撮影したカメラは、背景ボケからもわかるように、APScのセンサーサイズで、しかも、絞りはF1.4。フルサイズセンサーの良さはもちろんあるけど、外形の大きさだけでなく、写りも左右されますので、状況に合わせてチョイスすべきです。











地上からもいいね





てな訳で、3分を4時間の旅、終了。ひと駅にこんなにかかってたら、全駅間歩くのにどんだけかかるんだ!? ま、時間はあるからのんびり行きます。おしまい。
























コメント    この記事についてブログを書く
« 池袋駅から歩いて撮ってみる | トップ | 青松寺へ行く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国分寺線」カテゴリの最新記事