
〜〜〜カーブ感ある保谷カーブ〜〜〜
連休2日目。カレンダー通りに休めるなんて、10年前は考えられなかったな、、これも働き方改革の効果か、、、私は、ブラックWORK経験者なので、逆に違和感ある。そんな日曜日の朝。昼間は用事があるので、朝練行ってみた。場所はいつもの保谷カーブ。ちょっと試してみたい撮り方があるのだ。なので、この時間は影もひどいので、アングルハンティングに割り切って行こう。

カーブ感を出すには、内側の方が容易にぽくなるのだが、そっち側(北側)塀があるので際から見ても下部と重なってしまうのが悩みのタネ。でもこの撮り方だと随分マシではある。

畑の中の道からは、、、ヨリ。いいじゃないか。

ヒキ。ひばりヶ丘タワーを入れつつ、保谷カーブ感がよくでてる。

上り方向。この畑は、耕作放棄っぽいので、近日中に宅地化されると思われるの、、。
次いで、踏切付近
ここから、同じく北側、上り方向は、ひろーーい風景なのだが、果たして

あら、いいじゃない

南側に移動。こういうアングルもお手軽に撮れるのはいいな〜

ちょっと引いてもいい。

下り方向もいい。
以上。保谷カーブ xx機材アングルハンティング朝練でした。
連休2日目。カレンダー通りに休めるなんて、10年前は考えられなかったな、、これも働き方改革の効果か、、、私は、ブラックWORK経験者なので、逆に違和感ある。そんな日曜日の朝。昼間は用事があるので、朝練行ってみた。場所はいつもの保谷カーブ。ちょっと試してみたい撮り方があるのだ。なので、この時間は影もひどいので、アングルハンティングに割り切って行こう。

カーブ感を出すには、内側の方が容易にぽくなるのだが、そっち側(北側)塀があるので際から見ても下部と重なってしまうのが悩みのタネ。でもこの撮り方だと随分マシではある。

畑の中の道からは、、、ヨリ。いいじゃないか。

ヒキ。ひばりヶ丘タワーを入れつつ、保谷カーブ感がよくでてる。

上り方向。この畑は、耕作放棄っぽいので、近日中に宅地化されると思われるの、、。
次いで、踏切付近
ここから、同じく北側、上り方向は、ひろーーい風景なのだが、果たして

あら、いいじゃない

南側に移動。こういうアングルもお手軽に撮れるのはいいな〜

ちょっと引いてもいい。

下り方向もいい。
以上。保谷カーブ xx機材アングルハンティング朝練でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます