goo blog サービス終了のお知らせ 

憲法改正反対!国際法違反の現行憲法凍結!大日本帝国憲法再生!

いろいろなブログを貼っていくつもりです。
いわゆる、「他人のふんどしで相撲を取る」他力本願寺ですね。アニメ、特撮

ニュース女子のブーメラン

2017-03-02 21:14:33 | マスコミ
東アジア黙示録さんのブログです


http://s.webry.info/sp/dogma.at.webry.info/201702/article_5.html


引用



「辛淑玉(シン・スゴ)氏らの東京MXへの抗議は、自らの活動実態が『ニュース女子』に暴かれ、それが地上波で全国に拡散されることを恐れ、封殺する為と考えます。『沖縄差別・ヘイト』は理由付けに過ぎません」

我那覇さんは、辛淑玉側の真の狙いを短いセンテンスで叩き斬った。連中を驚愕させた地上波放送。そして、“沖縄差別”というBPO申し立ての核心が偽りであることを我那覇さんは実体験で知っている。





我那覇さんらは、国境のりこえ側に公開質問状を送り、討論も呼び掛けている。それに対し、辛淑玉は完全無視。代わりに釘パイプがトレードマークの実行部隊員を差し向けた格好である。

しかも、安田&野間の盟友が、高江で連続暴行事件を起こし、別荘暮らしの最中というオマケ付きだ。







ケント・ギルバート氏は、法的側面から分かり易く説明する。辛淑玉は抗議デモ・集会に手下を送り込んだのではなく、暴動を準備したのだ。更に、ギルバート氏はその破壊活動の背後にも言及する。

「お金を貰ってデモをすることは必ずしも悪いとは言えないが、出所が問題なんです。きちんと取材すれば判ります。中国です」

奇抜な着想ではない。同じ会見で杉田前議員は、公安調査庁の発表を根拠に挙げる。内外の治安情勢について同庁が昨年末にまとめた「回顧と展望」には、こう記されている。

「沖縄においては、『琉球からの全基地撤去』を掲げる『琉球独立勢力』に接近したり、『琉球帰属未定論』を提起したりするなど、中国に有利な世論形成を図るような動きも見せた」





推測だが、北本国や総連からの資金援助が先細る状況を見計らい、中共が朝鮮系の在日暴力集団の活用に乗り出したのではないか。







そして会見では、もうひとつの隠れた敵が血祭りに上げられる。

【墓穴の底でBPOが足掻く】

「杉田さんの持つ情報がこれだけあるが、日本のマスコミが取材すれば、もっと根の深い情報が出てくる。どうして、そういう仕事をしないのか? それとも沖縄に関心がないのか?」



引用以上


ローカル番組とはいえ地上波で沖縄高江での真実が放送された事は余程都合が悪かったのでしょう。しかし、攻撃は全てブーメランになっているのです。笑笑。

週刊金曜日正論!

2017-01-18 01:47:44 | マスコミ
週刊金曜日さんのブログです


http://www.kinyobi.co.jp/from/20170113.php


引用



▼昨年11月に刊行した『実名告発 創価学会』がようやく売れ始めたようだ。3人の元学会職員による内部告発は魂の叫びであるがゆえ、共感しつつも信仰のない私にとって言葉が重く大仰な印象を抱いたが、その告発内容は衝撃的であり、当初から期待の新刊だった。
 発刊直後、店頭での扱いは概ね良好だが動きが鈍い。また配本書店以外からの「見込み注文」がほとんどなく、この本の特異さに軽い戦慄を覚える。過去にあまり例を見ない極端なものだ。そして新聞広告。予想通り新聞社は「創価」の文字に敏感だった。ただ、はっきりと掲載NGの理由を聞いたのはごく一部。関わりたくないのか、うやむやにして煙に巻いての時間切れ、なんとも「イヤーな」感じ。それでも広告代理店の頑張りで『新潟日報』を皮切りに『中日』、『東京』、『朝日』、『琉球新報』等が掲載に踏み切ってくれた。巻き返しはこれからだ。(町田明穂)




引用以上



マスコミは都合の悪い書籍等の宣伝はしませんね。書評を載せない、対象外だとしてランキングから除外する、ある年の分だけ空白にする。そして広告を載せても都合が悪い単語は黒塗りにして隠す事もしてましたね。

沖縄タイムスと琉球新報

2017-01-14 16:16:23 | マスコミ
琉球弧の軍事基地化に反対する〜さんのブログです。


http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-281.html?sp


引用


沖縄タイムス





琉球新報



引用以上


沖縄二紙は同一のスタンスだと思っていました。しかし、このブログで引用している記事では沖縄タイムスは各候補者を平等に扱っています。

デコログ対「中小企業がユニオンに潰される日」

2016-10-29 17:11:48 | マスコミ
ブログアプリのデコログが余命三年時事日記さんのブログを弾くのはデフォなのですが……
今回
1237外患誘致罪日弁連会長声明告発状

http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/10/28/1237-%e5%a4%96%e6%82%a3%e8%aa%98%e8%87%b4%e7%bd%aa%e6%97%a5%e5%bc%81%e9%80%a3%e4%bc%9a%e9%95%b7%e5%a3%b0%e6%98%8e%e5%91%8a%e7%99%ba%e7%8a%b6/


に有る。 

【「第二の生活保護」と言われる「傷病手当」】精神疾患による手当の受給が年間138億円を超え健康保険制度から支払われている。個人負担分を支払う事なく手当を受給し、ユニオンの街宣には元気に参加する組合員
『中小企業がユニオンに潰される日』
田岡春幸
http://goo.gl/wbjv5E 。
このアドレスまで弾きました。

復活のぱよぱよちーん

2016-09-26 15:15:49 | マスコミ
ぱよぱよ日記さんのブログです


http://payoku.requiem.jp/6806


引用

緊急速報 FB(フェイスブック)が情報統制を始めました。F-セキュアが絡んでいます。

最近の Facebook による不自然な行為には、なかなか奥深い要因があるようなので、皆さんにご報告しておきます。特に、理不尽とも言える一方的な、投稿文や写真の削除・凍結の乱用について、その被害者である私には調べれば調べるほど興味深く、また、悍(おぞ)ましいものでした。

FB日本支社の解せぬ行動には、矢張り裏に韓国の影が見え隠れしている様です。先ず、FB日本支社のセキュリティを請け負っているのは F-security 日本支社という韓国系の会社で、しばき隊のメンバーが勤務していたところでした。F-Secure日本支社は、桜田仁隆氏という人が代表だそうですが、恐ろしい事に韓国情報院との繋がりが指摘されています。

F-security 日本支社の親会社は、韓国ペンタセキュリティシステムズ株式会社というところで、両社共に日本支社の代表取締役には桜田仁隆氏が務めているそうです。この件についての詳細情報は、裏付けの取れないものが多く、真偽の程は定かではありませんので、ここで詳しく書くのは控えます。

何れにせよ、FB日本支社のセキュリティという重要部署に韓国系企業が喰い込んでいる事は確かな様ですので、私が書く様な傾向の投稿が削除されるのは、既に防ぐ事は困難でしょう。今後は、彼の国の人たち、及び、彼の国の血筋を引く日本に居住する人たちの真実を暴く行為には、FB日本支社は厳罰で臨む事でしょう。

日本のネット空間の重要な位置を占めるFBから、言論の自由が奪われた事は慚愧に耐えません。この件は、出来るだけ多くの方に知って欲しい事ですので、投稿が消される前に、たくさんの方々のシェアをお願い致します。そしてこの投稿を読まれた方は、ここに書いた〈人物名・会社名〉を是非 Google で検索してみてください。事の重大さを実感出来ると思います。

参考▫️▫️▫️http://gehanew.com/11562
参考▫️▫️▫️http://toriton.blog2.fc2.com/?mode=m&no=3875


引用以上

諸君らは覚えておいでだろうか?過去に流行語となった「ぱよぱよちーん」なるものを?その語源がこのFセキュアなる会社の役員(ただの社員だったとの情報もあります)のツイッター等の決めゼリフだったのだ。彼が退職し(解雇ではありません)会社は一応の幕引きを図ったのだが、ここに来てまたしても「ぱよぱよちーん」な行動を始めたのだ。なお、「パヨク」もこの「ぱよぱよちーん」から派生した造語である。
ミンメイ書房「これからのパヨク」より。嘘。笑笑。