goo blog サービス終了のお知らせ 

憲法改正反対!国際法違反の現行憲法凍結!大日本帝国憲法再生!

いろいろなブログを貼っていくつもりです。
いわゆる、「他人のふんどしで相撲を取る」他力本願寺ですね。アニメ、特撮

がんばれ共産党!

2017-05-06 19:36:01 | マスコミ
メディア黒書さんのブログです


http://www.kokusyo.jp/oshigami/11220/


引用



共産党の清水忠史議員が2回目の「押し紙」問題の国会質問、経済産業委員会で


【臨時ニュース】
明日(4月14日)、共産党の清水忠史議員が衆議院・経済産業委員会で、「押し紙」(残紙)問題を取りあげた。質問は、11時35分から25分。次のインターネット放送で視聴できる。
■インターネット中継(経済産業委員会)
清水議員は、3月30日にも、消費者問題特別委員会で「押し紙」(残紙)問題を取りあげた。
国会での「押し紙」(残紙)問題の追及は、35年前に瀬崎博義議員(共産)が行ったことがある。インターネットのない時代で、報道されることもなく、質問そのものが埋もれてしまったが、議事録には、読売新聞鶴舞直売所の店主が提供した内部資料(俗に「北田資料」)を使って、問題を明らかにした事実が記録されている。


引用以上

新聞社の押し紙問題について、共産党の議員が質問をしました。3/30の質問についてはこちら。http://www.kokusyo.jp/oshigami/11143/

鳥居破壊テロ

2017-05-02 22:07:18 | マスコミ
桜の花びら〜さんのブログです

https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34708146.html

引用





NHK厚生文化事業団はDVD教材『ひきこもりからの回復』(2016年度制作)を第一巻から第三巻まで制作したが、その第三巻のパッケージが上の画像である。
これを見た瞬間、違和感を感じないか?
鳥居が破壊されているのだ。こういう発想が日本人にあるか?
このDVDはひきこもり支援に携わる団体や医療機関に無償配布するもので、内容もひきこもりに関することだ。
にもかかわらず、なぜひきこもりのパッケージが鳥居の破壊なのか。
神社にある「鳥居」というのは、そこから先は「神域」、つまり神様の領域であることを示す。
だから鳥居の前では必ず「一礼」する。出る時も「一礼」する。日本人としては当然の行いであり、神社に行けば皆さんがやっていることである。
これを破壊するというのはどういう神経なのか。
とても日本人の感覚、発想ではない。まさに國體破壊である。



あまりにも神道を冒涜して怒り爆発だ、という方は下のアドレスに抗議しよう。
【NHK厚生文化事業団】
https://www.npwo.or.jp/contact


引用以上

これは鳥居破壊テロです。

ブラック企業

2017-03-16 15:01:44 | マスコミ
#戦後体制の超克 #マスコミ#朝日新聞


ブラック企業



戦後体制の超克〜さんのブログです


http://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12254662053.html



引用



朝日新聞で上司が記者の勤怠を改ざん 10人分、最大月56時間短く
https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/asahi-1026?utm_term=.tovarpY3N#.gc2krVDJx
BuzzFeed Newsが社内文書を入手した。電通の事件で長時間労働に注目が集まるが、それを報じるマスメディアで上司による部下の勤務時間の改ざんがあった。
朝日新聞社で記者の申請した出退勤時間を上司が改ざんし、一定の基準内に収めていた問題で、その人数が記者10人、計26ヶ月におよぶことが、BuzzFeed Newsが入手した社内文書と同社への取材でわかった。

労務管理を担う所属長によって、記者の提出した出退勤時間が改ざんされていたこの問題。1人の記者が改ざんに気づき、2016年5月、労働組合に通報した。これについては、16年11月にBuzzFeed Newsが報じている。
同社はその後、ヒアリングやログ解析を実施。今回、改ざんの実態が新たに判明した。
BuzzFeed Newsが入手したのは、朝日新聞社の労働組合が3月3日、メールで配信した文書だ。
それによると、改ざんが見つかったのは2015年6月から16年5月までの10人分、延べ26ヶ月分だ。関係者によると、大阪本社経済部だという。
「みなし労働制」を採用している記者職では、出退勤時間から1日あたり8時間を引いた「措置基準時間」が健康確保や労働実態把握の目安となっている。
同社によると、月100時間を超えると産業医の面談が受けられるようになり、180時間もしくは3ヶ月連続で120時間を超えると、面談が義務付けられる。
改ざんには、措置基準時間を一定以内に収める目的があったとみられる。
ただし、今回の問題は、残業代の未払いとは無関係だ。「みなし労働制」では残業代が固定で決まっているためだ。
1ヶ月で計56時間30分、短く改ざんされていた社員もいた。最初に改ざんに気づいた社員のもので、今回発覚したケースの中では一番大きい。


引用以上



なんという事でしょう!
日本を代表する企業が労働時間を改竄していたのです!
全く信じられません!
こんな企業を許していいものでしょうか?
マスコミは全力をあげてこの大問題を追及するべきだと思います!

マスコミの致命的間違い

2017-03-03 13:16:44 | マスコミ
祖国創生さんのブログです


http://sokokuwanihon.blog.fc2.com/page-2.html


引用




「ジャーナリストという仕事」(読売新聞東京本社教育支援部)という本がある。新聞記者を志そうとする大学生向けに書かれた本である。




致命的間違いその1 「記者倶楽部」に言及していないこと




従って、記者倶楽部は、マスコミを堕落させる、「諸悪の根源」でしかない。






致命的間違いその2 マスコミの使命としての「権力を監視」に係わる認識






従って、「権力を監視する」という言葉の意味、それは、「読売新聞にとって都合が悪い政策を推進しようとする政権を監視する」、あるいは、C●A東京支局から指示を受け、アメリカの支配層にとって都合が悪い政治家「例えば、愛国政治家だった中川昭一先生」のような政治家の動向について監視するという意味に解釈すれば間違いはない。









致命的間違いその3 事件報道は実態的に事件の再発防止のためになされているのか






従って、「ジャーナリストという仕事」に書いてあることは、綺麗ごとに過ぎない。事件の再発を防ぐために報道するというなら、国籍、本名、住所、犯行動機を四点セットで報道しなくてどうするのか、と申しあげたい。




引用以上



マスコミは口ではもっともな事を言い、上から目線で自説を主張します。ですが、正論を述べても自分自身はそれを無視します。
ブログ主さんは書いていませんが、致命的間違いに「報道しない自由」を私は加えたいと思います。中共軍の尖閣諸島侵犯や沖縄の派遣市民たちの犯罪行為など、沖縄2紙はもちろんマスコミはダンマリでした……。ニュース女子が報道するまでは。

マスコミのダブルスタンダード

2017-03-03 10:33:54 | マスコミ
祖国創生さんのブログです


http://sokokuwanihon.blog.fc2.com/page-1.html



引用




ここで、民主党政権の時代(衆議院選挙直前を含め)、日本の言論空間で次のような不報道が蔓延したことを指摘する。
―――――――――――――――――
・韓国が法律でパチンコを禁止したことについて、当時、ほぼすべてのマスコミが不報道
・衆議院選挙直前の、「日本列島は日本人だけのものではない」という鳩山由紀夫民主党代表発言について、当時、ほぼすべてのマスコミが不報道)
・鳩山由紀夫民主党代表時代、衆議院選挙期間中、無許可での街頭演説会を開催したことについて、当時、ほぼすべてのマスコミが不報道
・麻生内閣時代の私費での会食場所は内閣記者倶楽部記者は厳しく追及したのに、菅直人首相の夫婦での官房機密費でのグルメ三昧実態を、当時、ほぼすべてのマスコミが不報道






民主党議員に係わること、中共や韓国に係わること、公明党やパチンコに係わることなどについて、不報道が集中していることを発見した。
これらの作業を通じて、マスコミ記者が「国家の中枢権力を監視する」という主張は、「嘘」であることを知ったのである!







それとも彼ら(在日帰化の記者)が主張する「権力の監視」とは、
「在日が支配する新聞社にとって、都合が悪い政策を推進しようとする政権を監視する」
あるいは
「C●A東京支局から指示を受け、アメリカの支配層にとって都合が悪い政治家、例えば、愛国政治家だった中川昭一先生のような政治家の動向について監視する」
という意味に解釈すれば間違いはないのかもしれないのである。
以上


引用以上


マスコミは第4の権力とも称されています。行政、立法、司法にはお互いに牽制し合う制度があります。しかし、マスコミにはそんな制度は有りません。今やマスコミこそ腐敗した権力そのものです。