akiraのたわごとreborn

かっちょいいシンセと、おいしいお酒と、楽しいゲームに囲まれたいakiraの日々のたわいのないたわごとです。

どんと焼き

2011-01-17 08:10:33 | インポート

時間軸は少しさかのぼりますが・・・

土曜日の午前中に、盛岡八幡宮のどんと祭にいってきました。

小正月の15日にいつも行われるのですが、午前10時からだから、平日だと参加は絶対無理ですね。

今回は運よく土曜日ということもあって、NOBUちゃんを加えた4人で行ってきました。

盛岡に来て15年になるけど、八幡宮のどんと祭に出たの初めてだったりして。

この日は休みということもあって、混雑していました。

我々は11時過ぎに行ったのですが、境内に上がる階段のわきではすで大きな炭の山が、炎に包まれていました。

300円程度を奉納して、炎の山に投げ込みます。

今年八方塞がりのakira。

しめ縄を頂上に投げ込めれば、何か変わるかも・・・などという何の根拠もない衝動に駆られて、家の玄関のお飾りだったしめ縄を山の頂上に向けて、発射!

・・・

・・・

・・・

おお!我らのしめ縄が山の頂上で燃えるの巻!

・・・なんのこっちゃ。

なんのご利益もないことで喜ぶakira。この時点ですでに八方塞がりなんじゃないかと。

しかし、この日はとーっても寒い日だったのですが、どんと焼きの周りは炎でほかほか。

今年1年、家族一同、無事息災で過ごせますように。


遂に

2011-01-17 08:02:36 | インポート

土曜日の夜は特にやることもなかったので、みんなで早々にお風呂に入って、

akira、6時前から晩酌始めるの巻!

まあ、早く始めれば、早くに終わるだろうから、そしたら日曜日軽快に起きて・・・

・・・

・・・

・・・

に、なるわけないよねぇ。

結局、いつも通り、こうせいマンが寝るころまで飲み続けて、akiraもうベロベロ

落ちるように寝たのですが、起きてみると・・・

・・・

・・・

・・・

喉、痛っ。

頭、痛っ。

体、だるっ。

どうやら風邪をひいたみたい。

いや、ぶり返したといったほうが正確か。

「昨夜は飲みすぎた~」

との私に、「新年会、遅くなり過ぎたせいよっ」

反論できないあたりがなんだか悔しい。

しかし・・・

風邪気味、

飲み過ぎ、

と続いて・・・

ぎょえ~。

日曜の夜は当直やんけ!

これはもう発熱条件コンプリートですな。

実際、当直に来る直前には熱が37.7℃まで上昇!

いやな、予感ばりばりするんですけどぉ~。

というわけで、普段はあまり着ない長袖白衣をまとい、葛根湯をはじめ薬を飲み、夕食はあったかいラーメンを頂き、呼ばれる以外は毛布にくるまって過ごしていました。

その結果・・・

・・・

・・・

・・・

おお!熱、上がっていない

少なくとも、昨日よりはずっと調子がいい。

今週は少し養生しようかと思います。

ま、やらなくてはいけない仕事はわんさかなんですけどねっ。