ヨロブンアニョハセヨ 別館

韓国ドラマ・趣味・日常

のっぺ

2012年01月09日 | 食べ物

のっぺ(のっぺい汁)

新潟の郷土料理です

地域や家庭によって、材料や作り方に違いがありますが、材料の共通は「さといも」かな?

 こちら上越は、7年前の大合併(14の市町村)以前の 旧上越市の時代に 

サリーさんの清水市と毎年、お互いの中学生が

受け入れ家庭で ホームステイしながら 交流しました

こちらでは「清水交歓」あちらでは「上越交歓」(もっと昔は高田交歓」)と言ってました

 

その時、上越では各家庭で作るメニューの 1品に 学校から指定されたのが この「のっぺ」です

この「清水交歓」は 50年位 続いたそうです

交歓で 受け入れた家庭では お互いに 長い交流が 続いているようです

もしかしたら、清水でも 「のっぺ」を作る家庭が あるかもしれませんね

 

 


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
郷土料理は (ななちゅちぃ)
2012-01-09 15:50:42
色々あって奥が深いですね。
どちらかというと北海道は、色々な県から移住してきた方が多いので、ごちゃまぜという感じです。
でも、さといもよりじゃがいも派が多いでしょうね。

新潟のお雑煮は元そ旦の日は男の人が作ると聞いたことがありますが、その風習は今でも続いているのかなと、ふと思ってしまいましたよ。
返信する
あははー (ななちゅちぃ)
2012-01-09 15:52:52
最後の行、読みぐるしい?所あってごめんなさい。お許しを~(汗)
返信する
ななちゅいさんへ (あいりす)
2012-01-09 20:50:27
訂正、ありがとうございます
大丈夫ですよ♪

元旦のお雑煮ですかぁ
男の人が作る いいね いいよね
新潟は縦に長いから北の方かな?
是非、その風習ほしいです 激希望!


北海道はじゃがいも美味しそうですものね
私は両方好きですよ

コメントありがとうございました
返信する
のっぺい汁♪ (ピカッとサリー)
2012-01-10 15:21:03
こんにちは

温まりますよねぇ~^^

のっぺい汁は友達が新潟から来てるのでお鍋にいっぱい頂いたことが里芋とごぼうの風味が最高でした♪
うちの子達の時は娘の友だちの所へお泊りに~
そのためお話会というのかいろいろ持ち寄り
数時間女の子だけ集まって遊んできたようで
少しの間は手紙の交換もしていたようですが・・・←さてどうなったんでしょうね??

いまだに話題にのぼるのは笹飴です。
お土産に笹飴いただいてその笹飴の味!!
のっぺ汁いただくと思い出しましたよ~~~

返信する
Unknown (メリット)
2012-01-10 15:50:00
毎年お正月にはのっぺ作るけど 
今年は忙しくてパス
娘にも今年は作らないのと言われたけど
でもおいしそうなのっぺ見たら 食べたくなりました
これからお湯でしいたけ戻して がんばろうかな
返信する
サリーさんへ (あいりす)
2012-01-10 18:41:57
のっぺ やっぱり食べたことあったんですね♪
ホームスティの受け入れ家庭ではのっぺ」を作ったことがないお母さんも多かったそうですが。

そうそう笹飴ね 笹の香りがして歯にくっつくのが難点(笑)
もう何十年も食べてないなぁ

コメントありがとうございました

返信する
メリットさんへ (あいりす)
2012-01-10 18:45:21
色んな具材が入って栄養満点
是非、作って頂戴

干しシイタケ 入れるの忘れた~~

コメントありがとね

返信する
Unknown (あーちゃん)
2012-01-10 20:10:01
聞いたことはあるけど
食べた事ありません。。
味は何味?醤油?トロリとしてるのは
里芋が入ってるから?
これからの寒い時期温まりそうで
いいですねぇ。。
食べたい!!
返信する
Unknown (よしりん)
2012-01-10 22:13:39
あいりすさんの作ですか~!?

美味しそうですね^^
宅配で送って欲しいな~(笑)
返信する
あーちゃんへ (あいりす)
2012-01-10 23:16:55
醤油味よ
具材を煮て最後に片栗粉でトロミをつけてるのよ
簡単だからカリスマ主婦には物足りないかも(笑)
今回は、さといも・こんにゃく・人参・油揚げ・肉・大根・ちくわ・ぎんなん

試してみてね

コメントコマオ~

返信する

コメントを投稿