アジア大会 の放映を毎日TBSでされているのでつい見てしまう。
よくオリンピック等主要大会では、欧米のゴールデンタイムに合わせて、決勝時間がおかしな時間に設定されていたりする。
そういう欧米が選手ファーストと平気な顔で言うからおかしな話。
まさかとは思うが、インドネシアアジア大会の決勝は、日本時間に合わせているのか?少なくとも中東の国々には合わせてはいまい。
もし、日本に配慮されているとしたら恥ずかしい事。
レスリングやアメフト等の不祥事が明るみに出た時に、決まって言われる選手ファーストという言葉。
アジア大会の決勝は、選手ファーストで決まったのか?
そういえば、レスリング女子 銀2個銅3個だったらしい。
オリンピックならまだしも、アジア大会でこの結果。
連盟にしてみたら、アジア大会でなくアジア大火になってしまうのでは?
栄元監督は、「ざまあみろ」と思っていいだろう。
一番の悪者は伊調選手。
彼女はなぜ?告発したのか?
セクハラは言うまでも、犯罪だが・・・・
そもそも彼女ほどの選手が練習先がないなんてことあるのか?
どうしても警視庁で練習したかったのなら別だが・・・
警視庁で練習しなければいけない理由もあったのか?
あの田名部とかいうコーチ早く女子を指導して強くしろよ・・・
田名部・伊調は先人の苦労を忘れているとしか言えない。
新潟県・十日町の虎の穴をどういう思いで先人が作ったのか?
結果が出なかったら、彼等に非難が集中来るのは当然。
女子レスリングの終わりの始まりでないことを祈っています。
あと1週競馬は我慢。
新潟や小倉を買うのは愚の骨頂。
競馬が今週で終わりなら、有り金全部持って出かけますが、再来週、翌々週もある訳で・・・
皆さん今週は止めましょう。
JRAの関東馬鹿騎手もそうすれば少しは目が覚めるかも?
ナイナイ。関東の騎手は仲間内意識が強すぎて・・・こいつらファンの事なんか考えていないので・・・
その筆頭は横山典。
こいつのいい加減騎乗は何なんだと言いたくなるが
アホなファンは「典さん」とかいってチヤホヤ。
親子で駄目駄目だが、ファンも馬鹿が増えてきたのは事実。
競馬なんか見てないし、勝てばうまいし負ければ下手という。
本当か?
昔、アンカツが直線追わないで批判を浴びていましたが、アンカツだからその位置にいるだろうに、要は直線テレビに映るところにいる訳で・・・横典だったら後方のまま直線を迎えて最後追ってブービーみたいなレースをする。
展開もあるから一概には言えないが、前の馬をちょっとだけ差す競馬をするのがうまい騎手。下手糞は前を早めに捕まえに行って、ズブズブに差されて4着とか・・・
あとなぜか展開を壊しに行く石川馬鹿騎手。
どこから捲ってもも作戦だから構わないが、3角手前で捲る以上は、最低3着は死守しないといけない。でないと単に前をつぶしに行っただけになってしまう。三角手前で捲って人気薄馬4着なら頑張ったとか、好騎乗とかいう解説者が多いが、まったくの見当違い。
競馬会にアホ・馬鹿が蔓延しているので、皆さん騙されないように。
結果は、自分のお金を減らすだけです。
ブログは・・・酷いの一言。
おやすみんさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます