東谷山フルーツパークえ、心ワクワクしながら、TAFTOに燃料満タンにして爺は出掛けたが、桜祭りは始まって居たが「笛吹けど踊らずとは」此のこ事道中ソメイヨシノ桜の開花を見ながら到着為たが、pは満車状態で、園内を見渡せば、キッチンカーと花見客が多く居たが、桜の開花は今一でした。
良い所撮り八重紅しだれ桜です。
しだれ桜が綺麗に咲いて居なかったので、浮気して此の様な花にcameraを向けました。
綺麗にさいて居るしだれ桜も有ったが、数は少ない。
人は、避けて撮った積リだが、写っていた。
桃の花。
満開を見るには、お天気に依りますが、後4~5日は掛るでしょう?。
令和7年3月30日(日)投稿。
でも雪柳は今が一番見頃ですね。
行く道中ソメイヨシノは綺麗に咲いて居たが
八重紅しだれ桜は未だ先のようでした、今年は思う様に行かず、垂れ梅.河津桜.二度足踏んで1回で満足行かなかった、八重紅しだれ桜も長距離だから、今年は辞めておく。
人気の桜の場所ですから撮影は苦労しますね。
私は近くの里山の一本桜狙いで行きましたが、桜の木が切られてしまってました。
山桜狙いに変えようかな~
仕舞いました、歳は取りたく有りません、
1本桜良い被写体でしたね、残念、
もっくんさん家は、里山に近いので、山桜も
乙で良い被写体ですね。
今週中には満開になると思うけど、中々こちらが思うようには行きませんね。
満開まで後4・5日と言われますが、写真では十分綺麗に咲いてますね。
目の保養させて貰いました。
我が家の八重紅しだれ桜は、まだまだ遅れそうです。
気温変化の所為で、花の開花が読めなくて迷って居ます、梅の開花も二度足を河津桜も々でした。
此方が思う様に花は咲かない、フルーツパークに、
1000本の桜が有る中で見栄えの良い桜を
撮って来ました、4.5日後には園中満開を見れるでしょう。
良い所撮りをしてきました。