快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

今朝、外へ出たならば、一際目立つ赤色の花が見えた、ハイビスカスの開花です、今年二度目の開花です、ハイビスカスは夕方には萎んでしまいます、一日花です儚い命。

2024年06月03日 12時19分12秒 | 日頃の写真新活動

今年二度目のハイビスカスの開花を観ました、ハイビスカスと言えば、真夏の花ですね、梅雨入り宣言が

無い儘、夏の花が咲き出すとは、「儚い命」一日花です、夕方には萎んでしまいます。

令和6年6月3日(月)投稿。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハイビスカス (もっくん)
2024-06-03 19:50:00
真っ赤で、南方の島を連想できますね。これから次々に咲いてくれそうですね。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2024-06-03 21:37:17
一昨年制枝した、枝を挿し木為たハイビスカスです、
今朝観ると、真っ赤なハイビスカスが、開花
為て居ました、未だ夏日で無いのに咲いて居ましたので、嬉しく思いブログ投稿為ました。
返信する
ハイビスカス ()
2024-06-03 22:44:32
もっと長く咲いていてくれる花だと思っていました。
もしも木が大きくて蕾がいっぱい付いていたら毎日楽しめますよね。
明日も咲きそうですか?
返信する
ハイビスカス (諦念おじさん)
2024-06-03 23:00:29
大きな赤い花が咲きましたね。夏らしくてイイですね。
返信する
風様、 (快談爺)
2024-06-04 02:19:36
ハイビスカスは、朝咲いて夕方に萎み翌朝には
蕾んだ花が首から落ちて終います、
我が家には、ハイビスカスの鉢植えが5鉢有ります、
真夏になれば、毎日楽しめます。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2024-06-04 02:23:31
真っ赤な、ハイビスカスの花が、此れから夏
を、思い出させるように咲いて呉れるでしょう。
返信する
Unknown (ako1949neko)
2024-06-05 12:46:07
ば~ちゃんです。
ハイビスカス🌺の花は、長く咲いてくれませんね。
欲しいな~と、思っていますが中々買ってません。
返信する
ば~ちゃん様、 (快談爺)
2024-06-05 13:18:54
ハイビスカスの花は、艶やかで、真夏の季節
には、元気をもらえる、花ですね、南国豊か
な花です、ハイビスカスは、挿し木で増えますよ、
我が家は、挿し木して5鉢も増えました。
返信する
Unknown (たなちゃん)
2024-06-10 20:13:35
日差しが強くなってきました
南国の花ハイビスカス色あざやかですね
もうすぐ梅雨入りでしょうか
返信する
たなちゃん様、 (快談爺)
2024-06-10 22:37:54
南国の花ハイビスカス、夏日で無いのに咲きました、
もうソロソロ梅雨いりの宣言が出るでしょう
最近雨降りが多いですよね、梅雨入りに入ったのかも?。
返信する

コメントを投稿