快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

レジ袋7月から有料、

2020年07月01日 18時56分32秒 | 日頃の写真新活動

【奥殿陣屋も袋が無い】今日KS!に買い物に行きレジ袋5円有料ですと店員が言いました、バラのまま持って帰るのも面倒でしたので5円出してレジ袋を買って帰りました。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レジ袋 (サンキュー)
2020-07-01 19:51:24
昨日まで袋に入れてくれたのに
今日から有料ですと言われても
話には聞いていましたが・・・
これからはマイバックを持って行きます。
レジ袋有料 (もっくん)
2020-07-01 19:53:57
物にもよりますが私はテープ貼ってもらい裸で持ってきますよ。
子供頃、お店屋さんでは新聞紙で作った袋に詰めてくれました。八百屋の女将さんは奥で新聞紙の袋作りしてたのを思い出します。
サンキュー様、 (快談爺)
2020-07-01 20:07:44
私は、だいぶ前からピアゴの買い物は、
マイバックを持参して居ます。
もっくん様、 (快談爺)
2020-07-01 20:13:05
今日、ks’に行って複数の買い物をしました、手持ちでは不都合だったので、5円出して買い物を済ませました、新聞紙の袋、懐かしい、昭和中期の時代には、日常普通でしたね。
レジ袋 (ルパン)
2020-07-01 20:28:11
昨日、間違えて、コンビニへ
自ら、袋を持参して、大恥

いつも、車に数個、常備していますが、
これから、ポケットにも常備しないとね。
ルパン様、 (快談爺)
2020-07-01 20:35:30
常時携帯して居なければなりませんね、
5円3円が欲しい訳では無いが、茶利銭が
増えて困るです。
Unknown (ako1949neko)
2020-07-02 17:17:19
ば~ちゃんです。
スーパーの買い物は、もう何年も前からマイバックです。スギ薬局の買い物して入れてくれていた袋は、生ゴミ出すのに都合良かったのですがこれから袋代がかかります、、、😩地球温暖化の為仕方ないですね❗️でも少し遅い、、、今から何十年かかるかな昔の地球に戻るのに、、、
ば~ちゃん様、 (快談爺)
2020-07-02 18:20:15
私も、マイバックで、スーパー等の買い物を
して居ます、コンビニなどはビニール袋を、
貰っていましたが、7月から有料に成ります、
ビニール袋が海に流れ、生き物が誤って食べ
死んでしまいます、この様な事故を防ぐためにも、不法投棄を止めなければなりません。
レジ袋有料 (諦念おじさん)
2020-07-02 22:04:01
コロナの今は、纏め買いをするので、我が家のババは、スーパーの空き段ボールに入れています。段ボールは資源ゴミに・・。
諦念おじさん様、 (快談爺)
2020-07-02 23:01:37
成るほど、そう言えば棚の下に有る、段ボール箱に詰めている人を見かけます。

コメントを投稿