雫が綺麗、10月の終わりだと言うのに、ハイビスカスが咲いて居る、 真夏の花より小振り。
雫が綺麗、
午後から雨が上がり、カメラを持って公園に出かけた。
アメリカフウの紅葉台風の被害が有って美しくない。
ハナミズキの葉も赤く焼けている。
十月桜が風に耐えて咲いて居た、桜と言えば、後、一週間も過ぎれば四季桜のシーズン小原へ出かけ
よう。
ドングリが台風の影響で、落ちていた。
風で落下、大変な数のドングリの実。
我が家の庭にホトトギスが、台風の風を遮って、咲居ていた。次に、台風22号が本土を狙っている、
束の間の雨の止み間の撮影、此の分では紅葉も綺麗な姿では観られないのでは。
残り薔薇が、健気に咲いて居た、明日から又雨の様だ、当分ご無沙汰ですね。
梅雨時と似てる、異常気象の所為でしょう
ハイビスカスは、今も蕾を持っています、
四季桜、撮りマしたら、ブログUPします。
ました、背景が花だったらよかったなぁ
と思って反省して居ます。
11月の中旬頃、四季桜を撮りに出かける予定です、ブログにUPしますね。
さんきゅーさん処も沢山咲いていますそうです、どんぐりは台風22号の風に吹かれいて落ちていました。
さんきゅーさん処も沢山咲いていますそうです、どんぐりは台風22号の風に吹かれいて落ちていました。
シャッターをきりました。
今日から2日ほど晴天なようなので、紅葉が見たいですねえ。
雨の日が続くのは台風の影響でしょうか
この季節の長雨はお断りしたいですね。
10月末でもハイビスカス咲くのですね
四季咲きの桜もこれから見られるのですか、いいですね
写真アップお待ちしています。
どんぐり、子供の頃は良く見て遊んだけど、
最近、見なくなりました。
光輝いてる 水球とっても綺麗ですね(^^♪
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
枝を挿し木にした、のが咲いて居ます、
わが家も未だ蕾が有りますから、未だ咲くでしょう、薔薇も、春の花の様に元気は無いが、未だ咲いて居ます。
雨続きで、ブログネタが無いので、雨が作った雫でもと思いねらいました、午後から、
止み間を見て、花見月の葉、傷んでは居るが
良い題材とカメラを向けました、
今年は、おそがけに、台風が遣って来て、
異常ですね。
真夏の花ですよね~!!
たくさん咲いていますよ
今は2度咲きの薔薇が見頃に
なって来ていますね。
傷ついた葉っぱも好きですよ。
そうそう、台風22号はお断りですが、何ともならないね。