快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

ミササガ公園Ⅱ写真張忘れました。

2017年05月03日 18時45分47秒 | お花畑

 

 

真っ白に雪を被ったように咲くジュンベリーの木、ヒトツバタゴと間違える人が多い。

 

ゴールデンウイーク後半の5月3日の様子。ミササガ公園にて。

 

 



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薔薇ですね! (毎日日曜大工)
2017-05-03 19:33:35
ミササガ公園の五月は。
返信する
薔薇の季節 (サンキュー)
2017-05-03 19:40:34
ミササガ公園もそろそろ薔薇が
綺麗に咲き誇る時期になりますね

やはりバーベキューのお客さんが多いですね
返信する
毎日日曜大工様 (快談爺)
2017-05-03 20:55:32
みささがの、5月は薔薇が咲き始めました。
返信する
サンキュー様 (快談爺)
2017-05-03 21:06:30
ミササガ公園は、今日外国へ行った、
様な錯覚を起こしました、
外国語が飛び交っていた、
半数以上は外国人が、
BBQ遣っていました、
これからはミササガPKは、
薔薇の季節に為ります。
返信する
ミササガ公園 (猫親父)
2017-05-03 21:22:55
ミササガ公園も、バラの季節になってきましたね。
休日に行くと、相変わらずBBQで賑ってそうですね。
返信する
世界の人々が (ルパン)
2017-05-03 21:50:09
ここはBBQは自由なんですね、
最近は指定された場所じゃないと
出来ないみたいで
外国の人はBBQ好きだから・・・

ここの薔薇も品種がいろいろあるみたいですね。
返信する
綺麗な公園 (もえ)
2017-05-04 05:32:45
素敵な公園ですね。
四季折々に楽しめそうで一度行かなくちゃ。
返信する
ルパン様 (快談爺)
2017-05-04 07:57:21
ミササガ公園は、カナダのミササガ市との友好都市提携の記念公園です、外国人と日本人が楽しく過ごしても良いのでは?外国人と日本人の文化の違いが、ギャップに成って居るのでは?
返信する
もえ様 (快談爺)
2017-05-04 08:01:50
ミササガ公園は四季折々と言っても、冬季は、人の数が少ない、春、夏、秋は、目に優しい、光景が見られるのでは、一度と言わずおでかけに、為ってください。
返信する
猫親父様 (快談爺)
2017-05-04 08:19:01
ミササガ公園も薔薇が咲き始めました、
機能はゴールデンウイークで、
駐車場が満車常時状態、でした、
BBQ軍団が、長居しますからね。
返信する

コメントを投稿