快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

順調に秋は来ているようだ、ミササガ公園の紅葉も日を増して映えて来たので、岐阜の曾木公園は、如何だろうと思い昨日思い付きで見に行きました、

2019年11月13日 10時50分30秒 | 日頃の写真新活動

予想したより綺麗な色を見せて呉れた、満足して帰宅したが、退院して初めての長距離ドライブで、ダメージは大きかった、

曾木公園の池に映り込んだ紅葉

紅葉の向こうに銀杏の木が、際立って見えた、

昨日は天気が良くて池に青空が綺麗。


映り込みが風の悪戯で波を打っていた、

燃えるような紅葉満足、此の画を見たら、疲れも吹っ飛ぶ。

紅葉の中から光彩が綺麗だったので、撮って来ました。

曾木から小原の四季桜を観て来ました、去年と同じ10日程早い様だ。

この様にちらほら咲いて居ました、再度トライしたくなった、令和元年11月12日に行きました。

                              令和元年11月13日投稿。