快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

草木は秋を感じている

2010年08月27日 11時09分09秒 | 旅・近隣の風景
朝夕少しは過ごし良く為ったかと感じますが、日中は30℃を超す夏日が続いて居て、
人々には、秋を感じるどころか・・・エアコンを全開で暑さを凌いでいる方が多いと思う。
今も救急車がサイレンを鳴らして通り過ぎて行く・・・熱中症患者でしょうか??

立秋も、処暑も過ぎ暦の上では秋ですね、今日下り松川の堤防下を歩いていたら葛の葉の間から元気よく空へ向けてススキの穂が伸びて居るのを見たが、此のススキも堤防の除草作業に寄って刈り取られていくの運命が待っているでは・・・
赤いトンボも見る様に為ったしヤッパリ暦どうりの秋を動植物は感じて居るんだなぁ~・・・秋を感じないのは人間ばかりでしょうか。

草木は秋を感じているの画像

草木は秋を感じているの画像