㈱日商の建築かわら版

屋根に関すること、建築に関すること、雑記などなど。

柿谷乃里

2006-01-31 | 島根県のちょっとイイところ
安来節演芸館より少し足を伸ばし能義方面へ
向かって行きますと柿谷町というところに
『柿谷乃里』という古民家を再生したCafe兼インテリアの
常設展示場があるのですが、
これがまた良い雰囲気を醸し出しています。。

入口付近は自然光をふんだんに採られていて癒しの空間。
のんびりコーヒーやケーキを味わいました。
一歩奥は写真の通り「ここが家のダイニングだったらな。。」と。
店主さんの雰囲気も店に合っていてゆったり声を掛けてくれます。

木工テーブルに椅子、雑貨、ノリタケのカップなどなど置いてあり、
そういうのを視るのもなかなか楽しめます。

オススメです!!

by KH


安来節演芸館

2006-01-30 | ヤネフキ名人使用物件
昨日今月20日にオープンした安来節演芸館を見学しました。
ここは芝居小屋風の演芸場になっており、
今は1日に4回「『安来節繁盛記』初代渡部お糸一代記」の
公演が行われています。(今回時間がなく見れず終い。。残念。)
木造2階建てで屋根はヤネフキ名人でバッチリ断熱してあります。
内部は天井表しにしてあり、照明なども和のテイストが配されています。

中に入り感じたのはスタッフに活気があること。
是非このテンションを維持していってほしいところです。
場所は日本一の庭園と称される足立美術館の隣で
近くには温泉もあり、この時期白鳥の見れるスポットも
近くにあります。
観光中継地としての役割が期待されるところです。

それから安来節に関する展示がサラッとしてあったり
お土産物やレストランもありますよ。

安来方面へ行かれる方は是非是非
寄ってみてはいかがでしょうか!

by KH



木造とヤネフキ名人

2006-01-27 | ヤネフキ名人のこと
営業先にてよく「ヤネフキ名人は木造には使用できるのか?」
(なにせ今までRC造での実績が多いものですから)
そして「外を断熱材で蓋をしてしまうと湿気が篭るのでは?」と
ご質問を受けます。

結論…『安心してご使用頂けます。』

水蒸気を含む下地材が外の外気で冷やされたときに
水蒸気が水に変わり結露します。
それがカビを発生させ、そのカビに害虫などが
寄ってきて材を腐食させていくのです。

その外冷気を遮断すのがヤネフキ名人などの外張断熱工法なのです。
外断熱が内部結露に強いと言われる所以です。

湿気は温度の低い部分で澱むことはありますが
温度が均等なところで篭ることはありません。
外張断熱の壁の中は室内の温度と変わらないので
湿気が篭ることはございません。

材が木だとそれ自体に断熱効果がありますので、
断熱材と相まってさらに内部結露が起きにくいということです。

木造をお考えの方もどうぞ安心してお使い下さい!!

http://www.ns-yane.co.jp

by KH

くにびきメッセ

2006-01-14 | 島根県のちょっとイイところ
松江市内にある近代建築物の中で
代表的なもののひとつにこの『くにびきメッセ』が
数えられるのではないでしょうか。。

これは建築家高松 伸の代表作でもあり、
橋南方面からくにびき大橋を渡ってくると
写真左のような未来都市っぽい内部が
ガラス越しに見えます。

写真中は内部から撮ったもの。

諸説によれば設計のコンセプトは
神話を内部に閉じ込めたとか、風景を内部に
閉じ込めたとか書かれていました。

内部は大中ホールや会議場などが完備され
年中いろんな催し物が開かれていて
存在的には松江を活気づけているのでは
ないかと思います。。

by KH