㈱日商の建築かわら版

屋根に関すること、建築に関すること、雑記などなど。

甍の波

2005-09-29 | 屋根について


日本の屋根にはやっぱり甍の波がよく似合います。
いぶし銀はどこか私たちの心に落ち着きを与えてくれますね。

ここ数年来異色瓦の混ぜ葺きによるヨーロッパ調の
屋根も流行しておりますが、これはコントラストを
うまく効かさなくては汚れのように見えてしまうため
お施主さん、設計士の方や施工側の検討が非常に大切になります。
けっこう難しいものなのです。

こちら島根県では石州瓦が有名で
来待色という赤い瓦で地域色をだしております。

近年非常にたくさんの色の瓦が世に出ておりますが、
ひとつ言えることは周りの景観、隣の家の屋根や町全体を見たとき
比率の高い屋根の色等に合わせることが一番無難だということです。

by KH

屋根は建築物の象徴

2005-09-27 | 屋根について
日本最初の建築物は屋根だけだったと言われています。
縄文遺跡の竪穴式住居ですね。
とにかく雨・風を凌ごうということです。

なにせ四季の気候変化や台風など、日本の建築物はほんとに
タフでなければいけませんよね。
その中でも屋根はものすごく重要な箇所だと思います。

私が子どもの頃は雨漏りには小さい鍋などを置いて
(ドリフターズのコントさながらに)雨が落ちる音を楽しんだものです。
今では瓦なんかも発達して防災に優れたものや工法がたくさんあります。
それでも自然の力はバカにはできません。

もし家を建てることをお考えの方がいらっしゃったら
屋根の外観も大切ですが(なんせ屋根こそ周りとの調和を
図るために一番大切なものですから)、外力に耐える構造を
望まれることをオススメします!(ご予算的に)
 
by KH

ブログ開始です!

2005-09-24 | 雑記
島根県は大田市で建築資材の販売施工を営んでおります
㈱日商と申します。
屋根を中心に建築の関する情報や思うところ、
また日々の何気ないことまで書いていこうと思います。

㈱日商の主力商品、瓦屋根断熱下葺材
JFルーフ《ヤネフキ名人》~直結注入工法~は
下記のホームページにてご紹介しております。
是非ご覧になって下さい。
http://www.ns-yane.co.jp