■ 大洋薬品/BANFF TOKYO vs AC Snr 千葉 1-1
得点経過:36分セニョール11番・青沼 39分BANFF12番・小山
前半。
BANFF先発:18番・五十嵐 5番・渡邊 12番・小山 14番・小野瀬 15番・柴山
セニョール先発:20番・松田 5番・松本 9番・藤城 11番・青沼 12番・瀬戸
セニョールは青沼・大野が怪我から復帰。監督兼選手の八尋もメンバー入りし、今季初めてフルメンバーが揃った。
BANFFボールで試合スタート。
セニョール11番・青沼が倒されFKのチャンス
BANFF、左サイドから14番・小野瀬がシュート→GKが弾いてキックイン
BANFFが5番・ 渡邊、12番・小山、15番・柴山を中心にパスを回す。横パスが繋げるが、なかなか縦には入らない。
BANFF14番・小野瀬が右サイドから仕掛けて中央12番・小山のシュート→決定機だったがセニョール3番・井上がクリア
BANFF24番・山ノ口が左サイドでボールキープ→最後4番・西片のシュート、惜しくも入らず
BANFF24番・山ノ口のインターセプト→4番・西片が中央からシュート→ポスト
10分、BANFF右サイド2番・佐野→中央から24番・山ノ口のシュート→GKがブロック
BANFFのコーナーキック→セニョール7番・石橋が奪ってロングシュート→外れる
15分、セニョール14番・八尋が倒されFKのチャンス→シュートは外れる
17分、BANFF14番・小野瀬を倒したセニョール10番・木村にイエロー
→BANFFにFKのチャンス→2番・佐野のシュート→CK→再び2番・佐野のシュート、これは外れる
→タイムアウト
セニョール9番・藤城、右サイドからのシュート→外れる
BANFF、後方から右コーナー6番・井上へロングボール→ヘディングシュート
0-0のまま前半終了。
後半。
BANFF先発:18番・五十嵐 5番・渡邊 12番・小山 15番・柴山 20番・厚東
セニョール先発:20番・松田 3番・井上 4番・宮尾 7番・石橋 11番・青沼
セニョールボールで後半スタート。
セニョール7番・石橋、右サイドドリブルからシュート→コーナーキックのチャンス続く
セニョール3番・井上、カウンターからのシュート→BANFFのディフェンス・GKが体を張って防ぐ
セニョール10番・木村のシュート→GK弾いてキックイン→12番・瀬戸のシュートは枠外
8分、セニョール7番・石橋が倒されいい位置でFKのチャンス→12番・瀬戸のシュート→GK足で防ぐ
セニョールのチャンス続くがBANFFのゴレイロ五十嵐が好セーブを見せる。
10分、BANFF14番・小野瀬のシュート→GK弾いてコーナー、BANFFチャンスが続く。
セニョール9番・藤城がインターセプトからゴール前まで駆け上がりシュート→12番・瀬戸が右サイドに詰めるもGKが防ぐ
0-0のままジリジリとした展開が続く。
16分、セニョール7番・石橋が左サイドから仕掛けてシュート→GKが弾いたこぼれ球に11番・青沼が詰め押し込む! (0-1)
17分、タイムアウト。
19分、BANFF前線へロングボール→BAFF24番・山ノ口のバックヘッドは惜しくも外れる
残り50秒、BANFFのファール5つめ。
セニョール、ゴール前で間接FKのチャンス→10番・木村のシュートは外れる
残り30秒、BANFF24番・山ノ口が右サイドで落としたボールを最後12番・小山が押し込む! (1-1)
1-1でタイムアップ。