年金生活貧乏爺さん放浪記

定年して早8年が経ちました貧乏生活で宮沢賢治の「雨にも負けず」を生活の指針にして老春謳歌していきたい

    

世界残酷物語

2015年11月15日 | 魚釣り

皆さん今晩は

  今日は雨が上がり青空をのぞかせる天気で風があったのですが

   ボートでなければ釣れると安易な判断・・・

   海が恋しくって

      釣り具店でゴカイを購入

   漁場に直行でーーーす

    しかし待ち受けていたのは

      北西の風4m 波1m

   ですポイントの一文字は

      

   日曜日だと言うのに誰もいません

     流石ですねーバカは私一人

   まいったなー折角来たのだからと岸からの投げ釣り挑戦

        釣れない

    実は先日兄さん(従兄)と釣りに行ったときに

      お兄さんの行動を盗み見ていると

       釣りあげた魚は海で料理してるではないですか

    腹を開き鱗・内臓を取り除き海水で洗います

     私の人生で初めてのテクニック・・・(心の奥で真似しょうと)

    だから今日は大漁を期待して料理用ナイフを所持

     釣れるのはフグばかり 

    釣れないとどうしても釣以外の事を考えてしまいます

      ゴカイを見ながら

       これ最初餌として発見した人気持ち悪いと思ったのだろーか

   昔私は貝になりたいて映画ありましたが私はゴカイになりたくないですね

    次に魚をさばきながら思ったことはこれも昔の映画

        世界残酷物語

     です昔は今と違い情報も少なくこのドキメント見たとき

     世間知らずの田舎者衝撃を受けました

      しかしです・・今の私のしていることは

       生きている魚の腹を切り開き内臓を取り出している

     私の姿・・

        まさに残酷物語です

     分かっちゃいるけど止められない

       年金貧乏生活唯一の動物性たんぱく質

     です必要悪としてお許しください

    今日の釣果

      アイナメ3

      青べら1

      赤べら1

          

      でした

       先日のニュース猟奇的怪奇な殺人事件

         顔の皮膚をすべてはぎとられている

       とのニュースに驚愕です日本でこんなことがこれこそが

           世界残酷物語

        ですねまだ推測の域ですが

          はぎ取った皮膚はすべて食べたのではないか

        などと言われていますが怖いですねー

  

      ぶろぐ村・ブログランキング参加中

                にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

                      

          バーナーをボッチとクリックお願いします

      

     

 

    

    

    

   

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿