いずもからひとり言

日々の想いを思いつくまま、つれづれに

デジタル遺品

2017年08月25日 | うんちく
今日の日経に「大終活時代、パソコン残して死ねない」がありました。

パソコン、個人スマフォに会社スマフォ、クラウド上のデータ・・
便利で使い続けて来た結果、膨大なデータがあります。
パソコン、いつから使い始めているのか・・、Windowsになってからの蓄積されたものは随分前にフロッピーディスクやMO、PDにあったデータは外付けHDに移した気もするけど・・・
20年近くはたまっていそうです。

これでもしかの場合、だれがどうするのか・・、電子データだけではなく、紙も大量にあります。
またいつか整理を・・、でもまったく手付かずです。

その時、一斉に処分してくれればいいけど・・・

そういえばクレジットカードも数枚あるなぁ

デジタル遺品研究会というのがあるそうです。
少し考えてみようかと

最新の画像もっと見る