いずもからひとり言

日々の想いを思いつくまま、つれづれに

三井野原の紅葉

2017年11月04日 | 日記
一昨日、金言寺の大イチョウを見てから林道経由で三井野原へ移動。
金言寺から少し下り林道へ。少々狭い道ですが、近道?です。
三井野原のお店で野菜とりんごと仁多米を購入。黒ボクで育ったおいしい野菜です。
三井野原の道の駅は満員でした。
その近くの三井野大橋は真っ赤な塗装、紅葉と山の緑、青空に映えます。







大馬木、金言寺の大イチョウ

2017年11月04日 | 日記
ブログ記事、2ヶ月ぶりです。
昨日は大馬木のお寺、金言寺へ行ってみました。何度か近くを通ってはいたけれどはじめてです・・。早めの到着は正解だったようです。しばらくするとどんどん車が・・、県外車もあります。

金言寺は約700年前に開かれた日蓮宗のお寺。大イチョウは樹齢400年とのこと、とても見ごたえあります。
お饅頭付きの抹茶をいただきながら、イチョウを見上げるとなんとも偉大です。小高い山の上から大馬木の里を見守る感じ。
最近は少々気持ちがなえていたところ、いい景色を見させていただき、生き返った気がします。
帰りに大イチョウの銀杏とおいしいお漬け物を買わせていただきました。