goo blog サービス終了のお知らせ 

関東福光同郷会

関東福光同郷会のブログです。
関東在住の富山県南砺市の旧福光出身の皆さんへ情報発信します。
会員募集中です♪

福光のお土産 ← 富山湾の宝石♪

2012年08月07日 | 旅行
福光のお土産、皆さんは何を買いますか?
私は断然「ささら屋(日の出屋製菓)のしろえびせんべい」です♪



この「しろえびせんべい」、塩味が絶品なんです♪

【商品説明】
  万葉の頃より富山湾沿岸を有磯海(ありそうみ)と呼び、
  その深海に生息するしろえびは、透明で薄紅色の神秘的姿から
  「富山湾の宝石」と呼ばれています。
  そのしろえびを贅沢に使い国内産うるち米を使って
  焼き上げました。パリッとした歯ごたえをお楽しみください。


ささら屋には「いっぷく処」という試食コーナーがあり、色んなおせんべいを試食したうえで、自分の好きな味のおせんべいを買うことが出来るんです。
福光のお土産に悩んだら「ささら屋のしろえびせんべい」をお勧めします♪

※決してささら屋(日の出屋製菓)の回し者ではございません(笑)

 ⇒ささら屋のHPはこちら
 

福光に帰省したら温泉に行こう♪

2012年07月28日 | 旅行
この週末は久しぶりにゆっくり出来ています♪
メタボ予備軍となってしまった(T_T)のでカロリー消費のために運動をした方が良いのですが、あまりの暑さにエアコンの効いた自宅から出られません(^_^;)

さて、今年ももうすぐお盆ですよね。仕事の関係や子供の予定などのため一時は帰省できないかと心配していましたが、無事帰省できることになりました♪帰省の楽しみはなんと言っても温泉♪福光にはたくさんの温泉(※)がありますが、私の独断と偏見(笑)で「ぬく森の郷」をご紹介します。
 ※温泉宿がたくさんある温泉郷ではなく、点在する温泉宿そのものが〇〇温泉と呼ばれます

ぬく森の郷の自慢はなんと言っても大きな露天風呂。出来た当時「日本海側最大級の露天風呂!」だったのですが今はどうなのか分かりません。とにかく広くて気持ちいい!それに大自然の山並みに囲まれた景色が最高にいいです♪


夜になると、夜景は見えませんが満点の星空が迎えてくれます♪


もう一つの自慢は地物野菜の直売。その日に採れた新鮮な野菜が生産者の方から直接運ばれてきて売られています。スーパーのものより新鮮なのに安い!地元の方がわざわざ買いに来るほどです。

福光に帰省される方は、是非「ぬく森の郷」に寄って露天風呂で疲れを癒し、美味しい地物野菜を堪能してみて下さい♪

見やすい南砺市のホームページ

2012年07月16日 | 旅行
見やすい南砺市のホームページを紹介します♪

このページ、地元だからという訳ではありませんが、非常に見やすいホームページになっていますね。
市民への発信・観光情報・防災情報といったインデックスや、ライフステージ毎に役立つ情報が分かり
やすくデザインされています。

私は東京に住んでいますから今は市民ではないのですが、観光情報は役立ちますし、携帯を登録して
おけば防災情報もメールで届きます。メールが届くと実家が大丈夫か連絡できますし、非常に重宝します。

こんな感じ↓
「13時39分南砺市に大雨警報が発令されました。河川の増水、がけ崩れ等に
 注意してください。このメールは返信しないでください。」

〇南砺市方面へ旅行に行く方は是非観光情報を参考にして下さい。
〇南砺市出身で親が心配な方は是非防災メールへの登録をしてみて下さい。

とても役立つサイトですよ♪