珍しく娘より早く起きた。いつも腹減った~!で起こされるので今日は朝食をバッチシ準備して娘を起こした。朝食をすませ後かたづけをし娘はダラダラと約束の机の片付け(勉強できるような状態の机ではない…)、学校の中ズックも洗うように言ってたけど、あの机の汚さ…片付けも時間かかってるので、今日は大サービスで洗ってあげた。午後から買い物に出かけた、シャンプーやら風呂の洗剤やら、無くなってたのを買った、ぐるりとホーマックを回っていると「ラミネーター」が目にとまった、なんと3000円台で帰るモノもある!前から欲しいと思ってたモノの一つだったのでハイ即買い!これから私のラミネーター人生が始まる!…と大げさすぎる。オーシャンズの日本語教室で使う日本語カード教材を作る時は必要だし~、映画のチラシをラミネートすれば永久保存版になるし~、とかなり使える!(ハズ)一通り買い物を終え、家に帰る途中でハローマック&ツタヤに寄った。ハローマックでは娘が誕生日にお願いするモノを品定め、おいらはプレステ2が更に安くなってる事に心が揺れながらもカンプラを品定め(笑)いやいや…昔は初代ガンダムしかなかったのに、今はガンダムだけでも何十種類もある、ガンダムSEEDってなんじゃー!?見てないから分からないよぉ。おいらはZまでです(;^_^A あー…あのドムはカッコ良かったなぁ、欲しいなぁ。オモチャ屋を出て今度は隣のツタヤへ、特に行く意味は無かったんだけど、あそこまで行ったら取りあえず覗いてしまうのが人間の性である(?)プラプラ~と見ていると…「こんにちは~!」振り返ってみるとお笑いライブ高校生メンバーの「はっし~」でした。ボンバーミーティングでは見られなかったオシャレな格好してました、摩天楼のライブにも来てたし結構ロッカーしてますね~。おとなしいロッカーというか、内気なロッカーというか、不思議な感じの子ですね。ロッカーといいつつ借りてるCDは美空ひばり(笑)頼まれモノ?と聞けば、いや自分で聞くとか…ますます不思議です。植樹の時は来れなかったので久々でしたが、元気そうで良かったです
最新の画像[もっと見る]
-
大友監督宮古でござる 13年前
-
シネマリーン「映画の魅力を感じよう!」特別上映会 13年前
-
吉本興業特別公演ライブビューイング! 13年前
-
映画【フラガール】上映会 14年前
-
自主制作映画「あの夏、タイムマシーンにのって」東京上映会 14年前
-
ドキュメンタリー映画『うまれる』上映会 14年前
-
年越しイベント「暖々に」 14年前
-
三陸エコビジョンフォーラム2011 14年前
-
ドキュメンタリー映画「うまれる」上映会 14年前
-
映画「はやぶさ 遥かなる帰還」宮古市先行試写会 14年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます