仕事の合間に立山砂防博物館に寄りました。
場所は千寿ケ原に有り.入場料400円で平日の昼間だった事もありほとんど人気も無くじっくり見る事が出来ました。
以前紹介した立山少年自然の家に有るジオラマより優れたジオラマも多数有るし.砂防工事の歴史や用途などを知る良い施設です。
ここで思い出したんだけど.自分は過去に何故真川(湯川谷)へ向かったのか?
それは立山温泉が最終目的地だったからです。
最終的には実現出来ませんでしたが.この温泉地帯は白岩砂防堰堤より上流部に位置する為別ル-トの方が無難なく行ける事に気付いたからです。
でも.白岩砂防堰堤下部までは.徒歩で行って色々な経験させてもらいましたから.失敗とは思ってません。
年々体も衰えて.次にまた行けるかは分かりませんが.機会があればまた行こうと思ってます。
場所は千寿ケ原に有り.入場料400円で平日の昼間だった事もありほとんど人気も無くじっくり見る事が出来ました。
以前紹介した立山少年自然の家に有るジオラマより優れたジオラマも多数有るし.砂防工事の歴史や用途などを知る良い施設です。
ここで思い出したんだけど.自分は過去に何故真川(湯川谷)へ向かったのか?
それは立山温泉が最終目的地だったからです。
最終的には実現出来ませんでしたが.この温泉地帯は白岩砂防堰堤より上流部に位置する為別ル-トの方が無難なく行ける事に気付いたからです。
でも.白岩砂防堰堤下部までは.徒歩で行って色々な経験させてもらいましたから.失敗とは思ってません。
年々体も衰えて.次にまた行けるかは分かりませんが.機会があればまた行こうと思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます